診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
ニキビの状態にはいくつかの種類があり、年齢によっても「思春期ニキビ」と「大人ニキビ」とがあります。
ニキビ自体の種類の特徴を詳しく知ることも大切ですが、年齢によって変化するニキビの特徴を知ることもニキビ改善には大変重要となります。
今回は、「ニキビの種類」と「思春期ニキビ」と「大人ニキビ」の違いについてです。
〇ニキビの種類
ニキビは進行状態によって種類が異なってきます。
悪化した状態になればなるほど治りづらくなってしまうので、最初の治しやすい段階で適切に対処することが大切です。
▷白ニキビ
白ニキビはニキビの初期段階で、毛穴に皮脂が詰まり表面の皮膚が少しだけぷくっと盛り上がった状態です。
まだ炎症は起きていないので痛みや赤みなどは少なく、見逃してしまうことも少なくありません。
白ニキビの状態を悪化させないように、毛穴詰まりの原因となる皮脂や汚れなどを洗顔やクレンジングで溜め込まないようにすることが大切です。
洗顔はゴシゴシと力を入れておこなうのではなく、泡をしっかりと作ってなでるように優しく洗いましょう。
規則正しい生活を心がけることも白ニキビを自然に治す可能性を高めるので、なるべく気を付けるようにしましょう。
白ニキビが気になった場合、あまりベタベタ触らず、潰さないようにしましょう。
▷黒ニキビ
黒ニキビは酸化した状態のものです。
詰まった皮脂が皮膚表面に出ててきてしまい、空気に触れることで酸化して黒くなった状態のニキビです。
白ニキビと同様で炎症がまだ見られず、痛みや赤みが少ないです。
基本的には白ニキビと同様のスキンケアや生活習慣の見直しで少しずつ良くなります。
スキンケア時に油分の多く含んだクリームを多量に使用していると悪化させる原因になるので気を付けましょう。
黒く見える分気になりやすいので、無理やり押し出そうなどをしないようにしてください。
▷赤ニキビ
白ニキビと黒ニキビが悪化して炎症を起こした状態のニキビのことを赤ニキビと言います。
赤ニキビは炎症部分でアクネ菌が増殖しており、皮膚が赤く盛り上がり痛みが出てくることがあり、場合によってはニキビ跡として残ることがあります。
炎症が起きており痛みなども気になりますが、あまり触らないようにし、場合によっては薬なども用いながら治すようにしましょう。
赤ニキビは隠したくなりますが、その上や周辺のメイクは刺激になるのでなるべく避けましょう。
▷黄ニキビ
赤ニキビが悪化し化膿した状態のニキビのことを言います。
白血球と最近が戦った証として化膿し膿となって溜まり、黄色や白っぽく見えるようになっています。
黄ニキビが治ったとしてもニキビ跡として残りやすいので注意が必要です。
黄ニキビの膿を押しつぶして排出してしまうと逆に細菌が入ってしまい、綺麗に治りにくくなったりもするのでなるべく避け、炎症を早く押さえる為に薬などを使うのも良いでしょう。
〇思春期ニキビ
▷原因
思春期ニキビは10代に多く見られ、成長期に多く分泌されるホルモンの働きによって皮脂が過剰分泌してしまうことによってが原因だとされます。
皮脂が多くなることで毛穴が詰まりやすくなり、ニキビの原因菌であるアクネ菌が増殖しやすくなることで肌荒れが目立つようになります。
ホルモンバランスが安定してくる20代では、徐々に自然と思春期ニキビが落ち着いていくことが多いです。
▷治し方
思春期ニキビは余分な皮脂を除去してあげることが大切です。
アクネケア商品などがドラッグストアなどで売られていますので、そういった商品を上手く活用してあげる方が良いでしょう。
油分や刺激の多い食事はなるべく避け、ビタミン類を積極的に摂るようにしてください。
〇大人ニキビ
▷原因
大人ニキビの大きな原因は肌のターンオーバーが乱れていることにあります。
ターンオーバーで皮脂や角質などが排出されますが、乾燥などによってサイクルが乱れてしまうと古くなった角質などが溜まり、毛穴などが詰まりやすくなります。
アクネ菌は皮脂を栄養として活動しているのでそこで増殖してニキビができてしまいます。
不規則な生活や暴飲暴食、喫煙、ストレス、スキンケア、ホルモンバランスの乱れなどでニキビはできやすくなります。
大人ニキビは「吹き出物」とも呼ばれ、治りづらく、同じ場所にできやすいという特徴があります。
▷治し方
大人ニキビは生活習慣の乱れが原因で起きることが多いので、そこを改善させることが大切です。
優しい丁寧な洗顔で肌を清潔にし、保湿を徹底することで肌荒れを落ち着かせるようにすることが良いでしょう。
ストレスなどの外部刺激をコントロールすることも大切ですし、身体の内側からのケアも大切になります。
〇まとめ
ニキビは状態によって扱いやケアなどが変わります。
炎症が起きていない時期に治すことが大切で、進行をなるべくさせない様にケアをおこないましょう。
思春期ニキビと大人ニキビでそれぞれ特徴や原因、治し方も異なるのでご自身がどちらのタイプなのか見極めて対処するようにしましょう。
当院では、ニキビを未然に防ぐために肌の内部環境を良くする美容鍼をおこなっております。
薬などを使っても長年ニキビに悩まれている方は多いかと思います。
そういった場合には一度美容鍼を受けてみてはいかがでしょうか。
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!