診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
冬場にお悩みの方が沢山増える「冷え」の症状
あなたもお悩みではないですか?
特に女性の方はお悩みポイントになりがちだと思います。
・冬の期間にもおしゃれがしたいのに冷えを気にしておしゃれな服装がしにくい!
・就寝時に手足が冷えすぎてなかなか寝付きにくい!
・身体が冷えすぎてなんだか疲れが取れ辛い…。
近年では、男性でも冷えの症状を訴える方は増えています。
「冷えの原因」
など多くの原因があげられます。
特に女性は男性に比べると筋肉量が少ないわりに脂肪量が多く、脂肪は一度冷えてしまうと温まりにくいという性質をもっています。
さらに生理時に血液が出ていってしまうことやホルモンバランスが不安定になる為、より冷えの症状がみられやすい条件が揃っています。
冷えは悪化してくると「冷えのぼせ」と言われるものになってしまうことがあります。
冷えのぼせとは、手足末端は冷えているのにも関わらず上半身や頭部は熱がこもった様になる状態のことを言います。
東洋医学的に言うと「上熱下寒」と言い、本来健康とされる「頭寒足熱」と逆の言葉となっています。
生活習慣の乱れや過度なストレス、過度なダイエットによるものが多くの原因となっています。
その結果、自律神経のバランスが崩れ体温の調節や血管の作用にも大きな影響を及ぼし、さらに血液循環が悪くなり冷えの症状が強く出てしまうことがあります。
冷えを放ったらかしにしていると冷え以外の症状が出てくることがあります。
例えば、肩こりや首こりなども冷えによって引き起こされていることがあります。
冷えをお持ちの方でどれだけマッサージを受けても、なかなか改善しにくい肩こりや首こりはもしかすると冷えのせいかもしれません。
具体的に冷えに対して自分自身でできる対処法をいくつかご紹介致します。
「冷えへの対処法」
・首や足首など体の首と付く部分を温めてあげる
マフラーやレッグウォーマーなどを活用する。
・体を温める作用のある食材をとる
赤身の肉や根菜類・発酵食品など。
・熱いお風呂ではなく39℃程度のお風呂に浸かる
熱めのお風呂に入ってしまうと身体の深部まで温まり辛くなる為。
・ビタミンEを積極的に摂取する
赤血球に作用し血液の循環を促す効果があるとされています。
・着衣に気を遣う
身体にフィットする肌着を選んだり、腹巻などを活用する。
いつもよりもほんの少しだけ自分自身に優しくしてあげることで冷え対策ができます。
しかし、あまりにも酷く冷え症状が気になる場合は大きな病気が隠れている可能性もあるので医療機関を受診するようにしましょう。
その他、冷えの原因として身体のバランスの乱れや歪みから冷えがみられる場合があります。
歪みが身体に生じていると、血液循環やリンパの巡りが悪くなってしまい冷えの症状が起こりやすくなってしまいます。
当院でおこなっている骨盤矯正の施術では全身の歪みを整えていくことができます。
歪みを整えていくと、冷えの症状によって感じていた肩や首のコリ感を感じにくくする効果も期待することができます。
滞っていた血液循環なども改善されることにより代謝の向上も見込むことができます。
冷えでお悩みの方は一度骨盤矯正で冷え改善に挑戦してみませんか。
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!