産後の骨盤について

産後の骨盤について

こんにちは。

 

 

今回は産後の骨盤の状態についてまとめていきたいと思います。

 

妊娠中はホルモンの影響によって、徐々に骨盤が開いていき、出産に向けての準備をします。その影響のため、関節は弛緩してゆるい状態になります。 産後に徐々に骨盤が締まっていき、元の体形に戻ります。これは、帝王切開の時も同様で、妊娠中の体内では同様の準備が行われているので、骨盤は開き、産後に締まります。

開いた骨盤が元に戻らず、開いたままの状態が続くと、体重は元に戻りにくく、姿勢も崩れた状態になってしまいます。

 

 

 

妊娠中から骨盤の開きと、お腹の重量の影響で、腰が反り気味になり、背中が猫背になりやすくなります。アゴも突き出したような姿勢になります。さらに、股関節が外側に出っ張る形になり、ガニ股歩きになりやすくなってしまいます。産後もその姿勢がクセづいてしまうので、産後は姿勢改善が必要になります。

この姿勢の改善こそ、産後ダイエット成功のカギとなります。体形をしっかり元の状態に戻したいと考えている方は姿勢の改善は必須だと思っておきましょう。

 

 

 

骨盤の歪みや開きによって、悪くなってしまった姿勢は、痩せにくい体質をつくってしまいます。

 

例えば、猫背の状態が続くと、胸郭が最大まで開かないので酸素を吸い込める量が減ってしまって、基礎代謝が下がってしまい、痩せにくい体質になってしまいます。

また、姿勢が良くなると、全身の筋肉が動きやすくなるので、身体は運動している状態になりやすくなります。尚且つ、負担を一か所ではなく、全身で受けることができる状態になるので、一か所に負担が集まらないようになったり、スタイルが良く見える等、良いことばかりです。

 

 

 

妊娠中の体重の変化は平均10~12kgと言われていて、仮に10kgの体重の増加があった場合、赤ちゃん3kg、羊水2kg、血液2kg、子宮1kgに脂肪が2kgと言われています。

2kgの脂肪であれば、基礎代謝を上げることで、自然に落とせるような気がしてきませんか? 無理なダイエットをしなくても本来は、骨盤をしっかり元の形に戻して、姿勢を整えることで体形を戻すことが出来るはずです。

 

 

 

このように出産は骨盤が開いてしまって、産後の肥満に繋がってしまうネガティブな印象を受けてしまいますが、逆に、産後は開いてしまった骨盤を正しい位置に戻しやすい時期でもあります。

 

上述したように、妊娠中からホルモンの影響で骨盤が開いていきますが、産後徐々にホルモンの分泌が止まり、骨盤が締まっていきます。この骨盤が締まっていく時期は、一度伸びたゴムが元に戻ろうとしているような状態になっているので、正しい骨盤の状態に戻りやすい時期になります。 

出産後、育児に追われて忙しい日々となりますが、出来れば、自分自身の身体にも気を配り、出産を好機と捉えて、綺麗な姿勢を身につけましょう。

当院では骨盤矯正をメインの施術としております。

 

ご予約はこちら

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約