無理なダイエットをしていると貧血気味になりやすくなってしまいます!

無理なダイエットをしていると貧血気味になりやすくなってしまいます!

赤血球数あるいは赤血球中のヘモグロビンが、減少した状態を「貧血」といいます。

赤血球は全身の細胞に酸素を運ぶ働きをしており、赤血球が不足してしまうと

体内の細胞が酸欠状態になってしまいます。

酸欠状態が続いてしまうと顔色が悪くなり

頭痛耳鳴りめまい動悸息切れ倦怠感

など様々な症状が起こります。

特に女性は毎月の生理や、妊娠・出産などで血液を失う量や必要量が多いため、

貧血になりやすいです。

 

貧血の種類

鉄欠乏性貧血

貧血の種類の中でも最も多い貧血です。

鉄の不足が原因です。

食生活胃腸疾患による出血無理なダイエット生理などが原因とされます。

主な症状は、全身の倦怠感や頭痛、めまいや息切れなどがあります。

 

ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血

血液を作るために必要な、ビタミンB12葉酸が不足することで起こる貧血です。

巨赤芽球性貧血、悪性貧血とも言われます。

 

再生不良性貧血

骨髄での造血機能そのものが低下し、

血液の成分である赤血球、白血球、血小板すべてが減少する難病。

症状は、動悸、息切れ、倦怠感

また、体の抵抗力の低下から感染症にかかりやすくなってしまいます。

血小板が減ってしまうので血液が固まりにくくなり、出血が止まらなくなるなどの症状が現れます。

 

溶血性貧血

赤血球の寿命が、短くなることで起こる貧血。

先天性と後天性があり、その原因はさまざまです。

多いのが「自己免疫性溶血性貧血」と呼ばれるものです。

 

貧血の予防・改善

貧血の大部分は、赤血球をつくるために必要な鉄分やビタミンの不足によるものです。

食品に含まれている鉄分にはヘム鉄非ヘム鉄があります。

肉や魚にはヘム鉄が、野菜や海藻には非ヘム鉄が含まれています。

ヘム鉄の方が非へム鉄より鉄としての吸収率が高いと言われています。

日本人の食生活では非ヘム鉄を多く摂っている傾向があります。

せっかく摂った非ヘム鉄を効率よく吸収するには、

タンパク質を多く含む食品を一緒に摂る必要があるので

バランスよく食事をとるようにしましょう。

 

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約