鍼灸

鍼灸

鍼治療は痛いのか?鍼施術で使う鍼とは!?

こんにちは。   今回は鍼灸施術についての投稿です。     「先生、鍼って痛くないですか⁉」 というご質問をいただくことが多くあります。   鍼灸治療で使う鍼(はり)は当院の場合、 美容鍼灸に使っている太さのものです。   細さは、髪の毛とほぼ同じで、極めて細いです。     「注射針がなぜ痛いか...

続きを読む

眼精疲労には鍼灸がおススメ!

おはようございます‼   最近、目の疲れを訴えられる患者さまが激増しております。   デスクワークで一日パソコンとにらめっこ、 車の運転で目が疲れたり、 携帯電話(スマフォ)の使い過ぎ…など。   目を使うことが多い現代人。   疲れていない人の方が 少ないぐらいではないでしょうか?   そんな時に...

続きを読む

実は痛みが少ない鍼灸施術!

梅雨の時期で湿気が高くなったり、 気温が高く、室内のエアコンの冷気が身体に当たって冷えてしまい不調になってしまい 頭痛の症状が出てしまう方がおられるようです。     本日、来院された患者さまも 頭痛の症状で後頭部からこめかみ付近にかけて ズキズキ痛み お困りだったそうです。     職場の方も以前...

続きを読む

腰痛の為、鍼灸施術を受けに来院。当院の鍼灸施術の考えとは!?

こんにちは。   南船場から 慢性腰痛の症状でお悩みの女性患者さまが鍼灸施術を受けられたいと、当院を受診してくれています。   以前から何度も腰痛の症状で困っていて、鍼灸治療を他院で受けられていたそうです。 1年ほど前に南船場に引っ越しされてきたらしく、通われていた鍼灸院が遠くなって行けなくなり そ...

続きを読む

大阪市中央区で鍼灸院をお探しの方に!

こんにちは。 松屋町鍼灸整骨院です!     大阪市中央区で鍼灸院を探している方へ・・・ マッサージ店やリラクゼーションサロン、整体院などは街中いたるところで見かけますよね。 鍼灸院は探しながら歩いていても なかなか見つからない…と、思われたこと ありませんか?   先にあげたマッサージ店や整体院な...

続きを読む

大阪市中央区で鍼灸院をお探しの方へ。体質改善の鍼がおススメです。

大阪市中央区で はり・きゅう施術を受けたくて鍼灸院をお探しの方に‼     鍼灸院ってどんな雰囲気なんだろう? 鍼って痛くないのかな? お灸って熱くないの?   そもそも鍼灸の効果って何?   など、様々な疑問を抱かれていませんか?   その問題が解決できれば鍼灸の良さを感じてもらえるのではと想い、...

続きを読む

冷え性に悩んでいる女性の方!鍼灸治療で改善しませんか?

冷え性の原因 食生活の乱れやタバコを吸いすぎると 血液がドロドロになるために、血管が詰まったり、血行不良になります。 そのため、血液が体の末端まで行き渡らなくなり、手足の先が冷えるようになります。 また、ビールなどの冷たい飲み物を大量に摂取することで、 体は冷えてしまいます。 食べ過ぎると消化器系の...

続きを読む

ギックリ腰には鍼施術の相性が良いです!

ギックリ腰になられた患者さまが来院! 起床時にグキっとなる感じがした直後から、動くのも辛い状態に‼   ゆっくりだと痛みはあるが、かろうじて動けるよう。 立ったたまま、座ったまま動かなければ痛みがあっても我慢は出来たので そのまま仕事に行ったそうです。   昼前まで辛い状態のままで何とか仕事をしてい...

続きを読む

鍼とお灸は相性抜群です!

夏の冷房冷えで足先が冷えて浮腫んでしまった脚を何とかしてほしく、鍼灸施術を受けに来られた患者さま。   もともと足が浮腫みやすい方だったようですが、今年の夏は暑さが尋常ではなかったので職場のエアコンがフル稼働。 エアコンの冷気で足元が冷えてしまい、ひざ掛けなどで対応していてもキンキンに冷えてしまって...

続きを読む

夏場の隠れ冷え症には鍼灸治療がおススメです!

夏の隠れ冷え性の症状で来院された女性患者さま 来院されたときに身体のダルさと肩こり・腰痛がここ最近で気になるようになってきたと。   もともと肩コリの症状はあって、たまにマッサージなどを受けに行っていたそうですが そんなに気になるほどではなかったそうです。 マッサージに行っていたのも気持ち良くて、リ...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約