診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
頭痛を経験している方は多くいると思います。
疲れが溜まってきたら起こる頭痛
月経周期に合わせて起こる頭痛
季節の変わり目に起こる頭痛
ストレスが原因で起こる頭痛
など原因は、いろいろあります。
しっかり治しておかないと
長く頭痛が続いたり、頭痛が原因で日常生活にも
支障がでてしまいます。
頭痛にも種類があります。
長時間のデスクワーク、長時間の下向き姿勢などで
首筋の筋肉が張ってしまい頭痛の原因になります。
二日酔いのとき、アイスクリームを食べたときなど頭が痛くなることがあります。
これは、生体反応としての頭痛です。
脳の病気やその他なんらかの病気が原因となって起こる頭痛です。
慢性頭痛と違って中には命にかかわるものもあり、病気が原因となって起きる頭痛です。
脳腫瘍、くも膜下出血や脳梗塞など、脳血管障害の病気によって起こるものもあります。
命にかかわることもありますので、頭痛の場合はすぐに医療機関を受診することが必要です。
慢性頭痛を持っている人は「いつもの頭痛」と思って我慢してしまいがちなので注意しましょう。
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛などがあります。
慢性頭痛ですが、痛み方などにも差異があります。
そのタイプにあった対処が必要です。
① 片頭痛
<痛みの特徴>
・拍動性
・頭の片側が痛む(両側の場合もある)
・吐き気がすることもあります。
・肩こり、首すじのはり
<原因>
血管が拡張して周囲の神経が引っ張られて痛みが起きます。
なぜ血管が拡張するかはわかっていません。
・睡眠不足など生活リズムの乱れ
・緊張状態から開放されてホッとしたとき
・月経(女性ホルモンの影響)
② 緊張型頭痛
肩コリと、ギューッとしめつけられる痛み
普段の姿勢が悪くなり
肩こり・首こりが原因で起こってしまうことがあります。
<痛みの特徴>
・圧迫感、重い感じがいつからともなくはじまりダラダラ続く
・後頭部を中心に両側が痛くなる
・首や肩のコリや目の痛みを伴う
<原因>
筋肉が緊張することから痛みが起きます。
・ふだんの姿勢の悪さ
・首の骨などの骨格・体型の歪み
・首や肩のコリ、緊張
・目の疲れ、歯の噛み合わせ
・ストレスや精神的な緊張
③ 群発頭痛
強烈な痛みがある期間毎日同じ時間に起きます。
<痛みの特徴>
・慢性頭痛で最大級の強烈な痛み。
・目の奥がえぐられるよう、じっとしていられない
・決まった片側が痛む 特に目の奥が痛い
・持続時間は1~2時間 ある期間毎日のように決まった時間に起こる
・直前に目のかすみ、首のはりなどの前触れがある
・目の充血、涙目、鼻水などの自律神経症状を伴う
・男性に多い
<原因>
原因はわかっていませんが、こめかみの血管拡張がおきているためといわれています。
また流涙や鼻水の症状から自律神経から異常な命令が出ているためともいわれています。
アルコール、ニトログリセリンで誘発される場合があります。
緊張性頭痛の場合は、肩・首の筋肉が緊張することによって
起こりやすい頭痛です。
長時間のデスクワークや車の運転などが原因で頭痛に発展することがあります。
頭痛が酷くならないためにも
普段の姿勢や日常生活でのストレスを溜めないようにしましょう!
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!