診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
スポーツジムで運動しているのに肩こりが解消されず悩まれている女性患者さまが来院されました。
毎日、デスクワークでパソコン操作ばかりで姿勢が悪く、
筋肉がガチガチに固まってしまっているのを解消するために
仕事終わりに1時間ほどスタジオでダンスをしたり、
筋トレをしているのにも関わらずいっこうに肩は...
仕事でも肩がこるような動作をしているのですが、通勤中などでスマフォゲームをすることが多く、首が前に倒れている状態に!
最近よく聞くスマフォ首。
携帯電話を操作するときには、どうしても画面が小さいのでのぞき込む姿勢をとってしまいます。
首が斜め前で、目線は下向き。
完全に首肩に負担がかかりますよね...
肩がこり過ぎて右肩にシコリのようなものがあるのが気になり来院!
とにかく肩がパンパンに張って辛く、どうにかしてほしい…と。
ご自身でも入浴中や仕事の合間に肩を揉んだりしているのですが、片側を揉むと もう片方が疲れてしまう悪循環の現象が‼
よく聴く状態です。
こういった悩みでお困りの方は多いと思います...
肩コリの症状が酷く鍼灸施術を受けたくて当院を受診
パソコン業務で毎日、首がガチガチになって肩こりの症状がハンパなく辛いとのこと。
矯正治療は何度か受けたことがあったのですが、全然 改善されなくて当院でも矯正はおこなっていますが今までの経緯を聴くと矯正を行うよりも鍼灸施術を希望されていることもあり、そ...
大阪市中央区上本町
肩こり・腕の疲れ
小学生と園児のお子様がおられるママさん。
午前中は仕事、
昼からは家事で毎日忙しく
常に身体は悲鳴をあげている状態。
最近は特に
肩こりと腕の疲れが増してきたような感じがあり、
なんとか時間を割いて当院に来てくれたようです。
姿勢分析をすると
骨...
四十肩とは? 四十肩・五十肩は呼び方に違いがありますが、症状はほとんど同じ! 40代に多く発症することがほとんどのため、 四十肩と呼ばれています。 四十肩の別名は肩関節周囲炎・凍結肩ともいわれます。 症状の変化によって「急性期」と「慢性期」に分けられます。 ① ズキズキする痛みが特徴的な「急性期...
大阪市中央区久宝寺町
産後2ヶ月、授乳のためなかなか眠れず寝不足になって頭痛と肩こりの症状がひどくなり来院
夫婦揃って実家が少し遠く、
しんどい時でも頼れる方がおらず
頑張って子育てをしているのですが
とうとう寝不足でズキズキと頭痛がして
肩もパンパンに張って辛抱が出来ず、お子様を連れて来院され...
大阪市中央区谷町
背中が鉄板のようにガッチガチに張って、
ひどい肩コリでお悩みの20代、女性患者さま
カウンセリング時に肩背部を触診すると
あまりの硬さに思わず
「カッチカチになっているじゃないですか!」
と言ってしまうほどの状態でした。
姿勢が悪く、腕も前方に出て巻き肩になって
背中と...
大阪市中央区、南船場
30代、女性
ガンガンに張った首こり・肩こりが原因で寝不足状態に。
仕事で朝から晩まで、
遅い時は終電近くまで事務作業で書き物や
パソコン操作をしていた首肩がガッチガチに固まってしまい、
就寝時に目がジンジンして眠れないことが多く
悩んでいたそうです。
パソコンをしてい...
肩こりが原因で、歯茎が浮いた感じで疼くような感覚に!
数日前から歯茎に違和感を覚え、歯医者を受診。
そこで、
「歯に問題はありません。もしかしたら肩こりが原因かもしれませんね。」
と言われ、診察は終了。
肩こりが原因なら整骨院とかに行けばいいのではと考えて、
近所の整骨院をネットで検索したら...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!