頭痛の起こりやすい原因

頭痛の起こりやすい原因

こんにちは、松屋町鍼灸整骨院です。

 

今回は、頭痛についてお話しします。

 

頭痛は、一次性頭痛二次性頭痛に分けられます。

 

一次性頭痛は、病気などを伴わない頭痛です。

片頭痛群発頭痛緊張性頭痛に分けられます。

 

二次性頭痛は、身体や脳になにかしらの異常がある頭痛です。

クモ膜下出血・脳腫瘍・脳出血などがあります。

 

 

片頭痛

 

女性に多く、頭の片側または両側が脈打つようにズキンズキンと心臓の鼓動にあわせるような痛みが襲ってくることがあり、音や光に敏感になってしまうことがあります。

 

片頭痛が起きているときは日常生活や仕事など手がつけられなくなり、

吐き気や嘔吐を伴うこともあります。

 

 

緊張性頭痛

 

頭痛の中でも最も多く見られます。

 

年齢や性別に関係なく発症し、後頭部を中心に頭全体が締めつけられるような鈍い痛みが起こります。

 

原因としては、デスクワーク・車の運転・不良姿勢が続くことで引きおこされる

身体的なストレスと、仕事や家庭などの心配ごとによる精神的なストレスが挙げられます。

 

頭痛のほかにも、肩や首のこり、全身のだるさといった症状を伴うこともあります。

 

緊張性頭痛は鍼灸治療や姿勢改善などで症状を和らげることができます。

 

 

 

群発頭痛

 

男性が多く、片頭痛や緊張性頭痛と違ってあまり知られていない頭痛ですが、

繰り返し頭痛が起こるのが大きな特徴です。

 

群発頭痛の原因は、はっきりわかっていません。

 

症状は、片目の奥に突き刺されるような強い痛みやえぐられるような強烈な痛みが特徴です。

 

激しい目の奥の痛み以外にも、痛みがある側の目の異常や鼻周辺の症状、発汗などの症状をともなうことがあるといわれています。

 

我慢できないほどの目の奥の強烈な痛みとこれらの症状がみられると群発頭痛の疑いがあるかもしれません。

 

 

頭痛に効くツボを紹介します。

・天柱
・風池
・合谷
・太陽
・百会
などがあります。

 

蒸しタオルで温めたり、指で刺激したりするのでも効果はあります。

一度、試してみてください。

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約