診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
O脚はガニ股のようになってしまいOの形になってしまう状態。
X脚は内股になり脚がXの形になってしまう状態。
・骨盤の歪み
・内転筋の筋力低下
・インナーマッスルの未発達
…が主な原因ですが
・外反母趾
・扁平足
・反張膝
…なども関係してきます。
O脚だと膝内側の関節面に繰り返し衝撃が加わり
負荷がかかってしまい、変形性膝関節症の原因にもなります。
*O脚は正常な脚の状態より3~5倍疲れる…と言われています。
X脚だと逆に膝外側の関節面に負荷がかかってしまい
変形性膝関節症の原因になります。
つま先を揃えて立ち、両脚の内くるぶし同士をくっつけます。
膝と膝との間に指が何本入るか確認します。
2本以上入る場合はO脚傾向の可能性があります。
まっすぐ立った状態で両脚の内くるぶしとの間に
指が5本以上入って開いている場合はX脚傾向です。
・横座りをする
・内股で座る
・重心が片足にかかっていることが多い
・靴の外側or内側が極端にすり減る
・踵の高いヒールを履くことが多い
・長時間立ったままの仕事で姿勢が崩れている
・荷物の持ち方が片方に偏っている
生後~2歳までは生理的O脚
3歳~X脚になり始め7歳ぐらいまでは生理的X脚になることが多いですが
その後は真っすぐ整っていきます。
*X脚はビタミンDの不足も関係することもあります(クル病)。
骨盤の歪みが生じると姿勢が崩れ、歩き方が悪くなってしまい
その結果、筋肉に負担がかかり硬くなってしまい筋肉・骨格の
バランスがさらに崩れてしまい偏ってしまいます。
・腰痛
・肩こり・頭痛
・膝の痛み
・血液・リンパの流れが悪くなり、むくみ・冷えの原因に
・生理痛
・便秘
・疲れやすくなり、だるくなる
・筋肉の使い方が悪く太もも・ふくらはぎが太くなる
・骨盤が歪み代謝が悪くなり、太りやすく、痩せにくくなる
・噛み合わせが悪くなり、顔の歪み、たるみ・しわの原因になる など…
脚の症状でも全身の症状に関わってくるので
しっかり施術をしておかなければ大変なことになってしまうことがあります。
施術風景
松屋町鍼灸整骨院の浦田院長は、当協会認定の猫背矯正マイスター®です。
施術の技術はさることながら、体調が悪い・障害がある子供を持った親の苦しみを理解しています。
痛みや悩みのわかる先生ですので、お気軽に松屋町鍼灸整骨院にご相談ください。
技術はもちろんですが治療だけでなく、とても患者さんの事を思われ仕事されていることがとても素晴らしいです。
お会いした時はいつも一緒に勉強しているのですが、とても熱心で僕たちも刺激をもらっています。
そんな熱心な先生が大阪市中央区の谷町近くで開業されるという事で、本当に多くの方に施術を受けて頂きたいですね。
膝関節歪みは膝周囲の筋肉をマッサージするだけでは改善されません。
カラダのバランスが崩れていないか確認することで
膝関節に負担がかかる原因をみつけます。
実は膝関節が変形したり痛みを発症したりする本当の原因は骨盤(骨格)が歪んでいることで
左右の脚への負担のかけかたが平等ではなくなり、不自然な歩き方になってしまい
骨どうしがぶつかり摩耗してしまうのです。
それにより筋肉が緊張し硬くなることで膝関節が変形してしまいます。
骨盤(骨格)が歪み、歩き方にも影響がでてくると
足底アーチ(土踏まず)も崩れてしまい衝撃を吸収するクッションの役割を果たせず
足裏からも膝にストレスをかけてしまいます。
当院は骨盤の歪みを整えると同時に
足底アーチもしっかり本来の機能が働くような施術をおこなうので
O脚X脚を改善し、真っすぐキレイな脚にしていきます‼
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!