姿勢

姿勢

全身を整えてヨガのパフォーマンスアップ‼

 大阪市  中央区  久宝寺町   30代 女性 ヨガをしているときに腰を痛めた方が来院されました。 「腰がぐきっ‼」となり、その場に倒れこんだそうです。  普段のお仕事もデスクワーク・重たい荷物を持つことが多いそうです。  重たい荷物や子供を抱っこするときは、片方の膝をつくなどして  腰に負担をか...

続きを読む

姿勢が崩れていると手首の痛み、腰痛にも繋がります

大阪市 中央区 谷町6丁目 30代 女性  手首の痛みと腰の痛みで来院されました。 飲食店で働いていて、よく手首を使うので 数年前から痛みをこらえて仕事をしていたそうです。 最近、寒くなってきたので腰も痛くなり 見てほしいとのことでした。 お仕事でも、前かがみの作業が多くて、 時には、重たい荷物も持...

続きを読む

猫背に悩んでいる女性の方へ。

猫背になると、背中の筋肉への負荷や緊張が続きます。 筋肉にコリが生じたり、筋肉痛を起こします。 筋肉痛のような鈍い痛み、疼くような痛み 背中の張り、こり、だるさ、重さなどの違和感を感じたりします。   背中の痛みの原因 過度の運動や運動不足 背中の筋肉を使う運動をたくさん行うと、 筋肉疲労による痛み...

続きを読む

冷え症と姿勢は深い関連性があるのはご存知でしょうか。

ふくらはぎが浮腫んでパンパンになってしまってお悩みの患者さまが来院されました。   長年 足先の冷え性で困っていて、最近は職場の冷房の影響で増々 冷えが強くなっているよういるようでした。 冷えが強くなるにつれて浮腫みも酷くなり、腸の動きも悪くなっているとの事。   生姜湯を飲んだり、半身浴でカラダを...

続きを読む

背中の痛み、猫背の原因とは…?

猫背になると、背中の筋肉への負荷や緊張が続きます。 筋肉痛のような鈍い痛み、疼くような痛み 背中の張り、コリ、だるさ、重さなどの違和感を感じたりします。     背中の痛みの原因 過度の運動や運動不足 背中の筋肉を使う運動をたくさん行うと、 筋肉疲労による痛みを引き起こしたりします。 背筋は普段の生...

続きを読む

『見た目の悪い猫背』になっていることを気づいていない人はたくさんいます。

猫背になると、背中の筋肉への負荷や緊張が続きます。 筋肉にコリが生じたり、筋肉痛を起こします。 筋肉痛のような鈍い痛み、疼くような痛み 背中の張り、コリ、だるさ、重さなどの違和感を感じたりします。     背中の痛みの原因 過度の運動や運動不足 背中の筋肉を使う運動をたくさん行うと、 筋肉疲労による...

続きを読む

若い女性に多い猫背!もしかすると筋力不足も原因かも…

猫背になると、背中の筋肉への負荷や緊張が続きます。 筋肉にコリが生じたり、筋肉痛を起こします。 筋肉痛のような鈍い痛み、疼くような痛み 背中の張り、コリ、だるさ、重さなどの違和感を感じたりします。   背中の痛みの原因 過度の運動や運動不足 背中の筋肉を使う運動をたくさん行うと、 筋肉疲労による痛み...

続きを読む

まん丸背中の猫背には猫背矯正!

猫背で背中が丸くなっているのが恥ずかしい! 学生の頃から背中が丸くなっていて、 親や友達から 「あんた、姿勢すごく悪いよね‼」って 言われることが多かったそうです。     姿勢が悪くても何も症状がなく、 困ることはなかったのですが 社会人になってデスクワークをすることになり、 ますます背中が丸くな...

続きを読む

家事・デスクワーク・お子様の抱っこで猫背の原因に…

猫背になると、背中の筋肉への負荷や緊張が続きます。 筋肉にコリが生じたり、筋肉痛を起こします。 筋肉痛のような鈍い痛み、疼くような痛み 背中の張り、コリ、だるさ、重さなどの違和感を感じたりします。   背中の痛みの原因 過度の運動や運動不足 背中の筋肉を使う運動をたくさん行うと、 筋肉疲労による痛み...

続きを読む

骨盤矯正で美姿勢ゲット!

夏直前‼引き締めボディ この数日、 夏前ということもあり、海で水着になったり 薄着でボディラインの出る服装になったりする予定のある 女性患者さまが少しでもウエストラインや ヒップラインの引き締め&引き上げをしてほしいと 駆け込みで来院されることが多くなってきています‼     本日も太ももとお腹周り...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約