診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
はじめまして! 当院に産後の骨盤矯正で来院されていた患者様からアンケートをいただきました。 Q 当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか? A 産後で骨盤のゆるみがあった。 全体的に歪みがあった。 首や肩が常にこっている状態だった。 Q 当院へお越しになられるまでどれくらいの期間お悩みでしたか?...
はじめまして。
今回は産後でお身体の不調や疲れを感じているけど
赤ちゃんを連れて一緒に通える整体院がどこにあるのか分からず、
悩まれているママさんに朗報です!!!
当院は
多くの産後のママさんと赤ちゃんで賑わっております。
それは
・
・
・
当院がお子様連れでも安心して通っていただ...
骨盤矯正専門院
松屋町鍼灸整骨院です。
はじめまして。
骨盤矯正をメインに施術をさせていただいている松屋町鍼灸整骨院、スタッフの浦田といいます。
多々サイトのある中、
当院のブログを見て頂き
ありがとうございます。
宜しければ最後まで読んでいただけると幸いです。
当院は現在、
業...
むち打ち症の原因 急激な加速、減速により頸部がムチのようにしなることで受傷します。 交通事故やコンタクトスポーツなどで生じることが多くて、 一般的に損傷が軟部組織にとどまり、 頚椎や脊髄・神経の損傷を伴わない状態のことを言います。 1960年前後の急激な自動車普及に伴う交通事故の増加により注...
今年の冬も元気よく、風邪を引かないカラダ作りをしましょう‼
風邪の予防は、手洗い・うがい・マスク・予防注射などいろいろと対策ありますが
食品に含まれる栄養成分にも
風邪予防に役立つと考えられているものがあります。
昔から、粘りのあるネバネバ食品はカラダに良いとされていましたが
現代でも注目されている...
肋間神経痛は神経痛の一つです。 肋間神経痛とは 肋間神経痛は痛覚神経が原因で「胸部から背中の辺り」で、 突然鋭い痛みが走る神経痛となります。 肋間神経痛は、原因不明の「原発性肋間神経痛」 事故などが原因である「続発性肋間神経痛」 二つに分けられます。 背中・肋骨・わき腹・わきの下・みぞおちなどに...
来院された患者さまに よく質問されるのが、「整骨院と接骨院、整体院って何が違うんですか?」 整骨院と接骨院は一緒なんです。 言い方(名称)が違うだけで、同じ業態になります。 開業時につける院名で整骨院と接骨院、どちらを使ってもいいので先生の好みで選んでいるだけなんです。 鍼灸院ははり・きゅう...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!