診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
カッチカチの肩こり
中学生の頃から肩がカッチカチに張って
こっていたようです。
高校生の時にはマッサージ屋でほぐしてもらうことも。
しかも90分コースでしっかりと!
それでも肩こりは改善されず、
今も疲れを感じたら直ぐにお店に行って
ほぐしてもらう日々。
リラクゼーションだけでは良く...
一番多い肩こりの原因は、 「全身を使わないことから起こる筋肉の疲労」 現代社会が便利になり、 肩こりになりやすい環境になりました。 肩こりになりやすい原因は、「生活習慣の乱れ」「運動不足」などがありますが 一番多くみられるのは「筋肉の疲労」によるものです。 長時間のデスクワークにより「長時間での同じ...
肩こりでも、骨盤の歪みが原因
肩首がガチガチに張って
どうしようもなく辛い状態の女性患者さまが
来院されました。
問診時に
とにかく肩がこって仕方ないんです。
強刺激で肩をしっかりマッサージしてほしい…と。
たまに行くリラクゼーションの店でも
力いっぱい押してもらっています。
次の日、揉み返しが...
10代の頃から猫背で、肩がカチカチに‼
学生時代から姿勢が悪く、
親に注意をされていたのですが
あまり気にせずにいてたそうです。
最近、職場にヒールを履いて出勤し、
仕事はデスクワークを中心におこなっていて
肩がカチカチに凝って仕方ないと…
そろそろ しっかり歪みを改善しておかないと、
腰が...
整体で肩こりを解消させれます!
肩コリが酷すぎて、パソコン操作をするのも辛い女性患者さまが来院。
両肩ともガチガチに硬まっているそうですが、
特に最近は右肩に強くコリを感じるようになったそうです。
カウンセリング時に話を聴いていると、
今年に入ってから仕事が忙しく
残業が続くように・・・
今まで...
ひどい肩こりのため、整体を受けに来られた女性患者さま
接客業で
お客様に見られていることが多い状態。
常に緊張した姿勢でいてるために
肩がガッチガチに硬くなって、
お悩みの女性患者さまが当院を受診されました。
もともと肩コリ症で
ほぐすだけの接骨院やリラクゼーションのマッサージ店には頻繁に通...
デンタルクリニックに勤務。
毎日 前かがみの姿勢になって肩がガチガチに凝ってしまったようです。
前かがみの姿勢になると
首も前傾してしまうので首肩・背中の筋肉に
凄く負担がかかってしまうので肩コリになってしまいます。
では肩首の歪みだけを治せばいいのかと言われると
それは
NO‼違います!
...
首の筋肉が緊張して血行が悪くなると、 疲労物質や発痛物質がたまります。 首は一番疲れがたまりやすい場所です‼ また、首こりを放置すると、 肩や背中までこりが広がることもあります。 こんな人は要注意です‼ ・長時間のスマートフォン操作や読書に集中している方 ・長時間、同じ姿勢 ・うつむき作業の多い方 ...
左肩に石が乗っかってるかのような重ダルさ!
利き手は右手で、
仕事でよく使うのも右ばかり。
凝るなら右肩がパンパンに張ってきそうな状態ですが、
何故か肩こりになるのは左側のみ。
もちろん右肩のコリも気にはなっているようですが、
左側のコリ感が半端なくて困って当院に来院されました。
検査時に姿...
肩から背中にかけてコリを強く感じて、お悩みの女性患者さまが来院!
もともと肩のコリ感はあったようですが、
最近 仕事がとくに忙しく
パソコン操作をする時間が多くなり
肩がパンパンに張って辛抱できないぐらいに
なったそうです。
パソコンの操作でも、
テンキー入力とマウスでの操作がほとんどで
右肩~...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!