診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
女性の方は多く悩まされている頭痛! 少しでも改善したくないですか!? 頭痛には、何種類かあります。 慢性頭痛 偏頭痛(片頭痛)、緊張型頭痛、群発頭痛など、いわゆる頭痛もです。 慢性頭痛ですが、痛み方も違います。 偏頭痛(片頭痛) 【特徴】 ・ドクドク脈をうつような頭痛(拍動性) ・頭の片側が痛む...
夏の冷房冷えで足先が冷えて浮腫んでしまった脚を何とかしてほしく、鍼灸施術を受けに来られた患者さま。
もともと足が浮腫みやすい方だったようですが、今年の夏は暑さが尋常ではなかったので職場のエアコンがフル稼働。
エアコンの冷気で足元が冷えてしまい、ひざ掛けなどで対応していてもキンキンに冷えてしまって...
右肩から腕にかけてパンパンに張って、ダルさも生じてお困りの患者さまが来院。
夏場になってから仕事も忙しくなり、パソコンを使う時間も長くなって疲労が蓄積。
それに併せてエアコンの冷気が当たる席で、上着を羽織っても寒い状態。温度を上げたくても他の社員さんが暑がっているので難しく、ひたすら耐えるの...
骨盤の歪みが原因で起こる腰痛 腰部に痛みや重ダルさといった症状が起こることです。 腰椎ヘルニア・脊柱管狭窄症・腰椎圧迫骨折・坐骨神経痛・ギックリ腰 などが原因で慢性腰痛になってしまうことがあります。 多くの腰痛は不良姿勢による腰部への負担が 原因で起こっています。 腰痛と言っても、腰部の痛み方や痛み...
1歳半のお子様がおられるママさんが来院‼
育児の疲れが溜まって肩や腰がパンパンに張ってしまった状態。
痛みはないのですが、体中ギシギシなっているような感覚に!
整体を受けたいと ずっと思っていたようですが、なかなか近所に子供を連れて行けそうな整体院が無かったようです。
自転車で行ける距離...
信号無視してきた車に横から衝突され負傷。
相手は携帯電話を操作しての運転だった為、ブレーキ痕もなく スピードを出したままぶつかってきたので衝撃が凄く全身がむち打ち状態に‼
事故当日は整形外科を受診し、診察を受け帰宅。
骨には異常がなかったので一安心でしたが、首や肩 腰に痛みが生じていたので ...
少しでも股関節の痛みを感じたら しっかりと治しておかないと 大変なことになる場合もあります。 また、かばんのかけ方ひとつで変わってきます。 股関節の痛み・違和感の原因 股関節障害が女性に多い理由‼ 女性の7割ちかくが出産を経験し 骨盤の構造が男性と違い変化するため。 出産・妊娠はカラダへの負...
足の長さが左右違うのが気になり、骨盤が歪んでいるのが原因では…と思われて骨盤矯正を受けに来院された女性患者さま。
特に肩コリや腰痛などの症状もなく、たまに事務仕事で長時間パソコン操作をした後に疲労感があったりはするが気にするほどではないよう。
しかし姿勢が悪く猫背と友達や親から何度か言われた...
肩こりとは? ~原因と特徴~ 肩こりとは、首・肩・背中の筋肉にかかる負担が大きくなったり、 筋肉の緊張が続くことで、筋肉が疲労して血液の流れが悪くなっている状態のことです。 肩こりと背中の痛みの関係 背中の痛みの原因として一番多いものが 「肩こり」であると言われています。 肩と背中の筋肉はつながって...
酷い痛みではないが、慢性的に腰部の筋肉がガチガチに張って気持ち悪い感覚で困っている患者さまが来院されました。
筋肉のコリ感が強くあったので何度か整体や鍼灸治療を受けたことがあるようですが、あまり症状が解消されなかったのでこの1~2年ほどはケアをすることがなかったそうです。
しかし最近になって...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!