診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
腰痛とは、何らかの原因により
腰部に痛みや重ダルさといった症状が起こることです。
腰椎ヘルニア・脊柱管狭窄症・腰椎圧迫骨折・坐骨神経痛・ギックリ腰
などが原因で慢性腰痛になってしまうことがあります。
多くの腰痛は不良姿勢(猫背)による腰部への負担が
原因で起こっています。
腰痛と言っても、腰部の痛み...
10代の頃から片頭痛の症状でお悩みで、
肩もガチガチに凝っていたそうです。
何度か整体に通われたことがあったそうですが、
なかなか症状が軽減されることがなかったので
治療院を転々としていて
ここ数年は辛い症状があっても
治療を受けることなく痛み止めを服用して
我慢していたそうです。
...
冷え性で代謝が悪いので体質改善をしたいのと、
美容鍼灸を受けに女性患者さまが来院されました。
ダイエットをしても下半身は太いまま💦
痩せたくてダイエットをしても
いつも上半身は細くなるのに、
ウエスト、太ももだけは
なかなか痩せなくて太いまま‼
冷え性の症状もあって、
生理痛も酷いよ...
夏といえば、花火・海・川・プールと外で遊ぶ機会が多くなります。
公園、川などで遊ぶときは、欠かせない虫よけスプレーですが、
市販の虫よけスプレーは、虫刺され防止のため、ディートが配合されています。
ディートというのは、第二次世界大戦のときにジャングル戦の経験に基づきアメリカ陸軍で開発され...
頭頂部と後頚部にズキズキする頭痛!
偏頭痛持ちで
疲れの溜まっている時や、
天候の悪い時にズキズキ疼く頭痛の症状に
悩まされている患者さま。
頭が痛くなってきた時は
いつも頭痛薬を飲んで耐えていたそうですが、
そろそろ薬に頼ってばかりではいけないと思い
根本の部分を治すには鍼灸施術が良い…と...
自転車で走行中に車に巻き込まれ、衝突・転倒で負傷!
横断歩道を渡ろうとしていると
急に車が左折してきて衝突。
後方確認もせずに そのまま曲がってきたようで
巻き込まれて転倒し腕や臀部などを打撲。
転倒した際に、
首肩や腰なども痛めてしまったそうです。
直ぐに整形外科を受診して、
診察をしてもらう...
膝を痛める女性の方は、たくさんいます! 普段からヒールを履く人や悪いフォームでランニングする人など 痛くなる要因は、さまざまです。 膝が痛くなってしまうと日常生活にも支障がでてしまいます。 酷くならないうちに早めの対処が必要です。 ・歩くと痛みがある ・膝の曲げ伸ばしがしにくい ・正座が出来ない ・...
女性の方で、O脚に悩んでいる方はたくさんいるとおもいます。 ひどくならないうちに早めの対処が必要です‼ 骨盤を歪ませる座り方・立ち方 ぺちゃんこ座り 女性の方がよくこの座り方をしていることが多いかもしれません。 おしりを床に落として両側の脚を左右に開いて座るため ひざが左右に開きやすくなってしまいま...
冷え性とは? 手足などを中心とする身体が温まりにくく冷えていることです。 肌荒れ・生理不順・腹痛・体のだるさなどを引き起こす原因となります。 冷え性の症状 冷え性の症状は、手足や身体全体に冷えを感じます。 【冷えによって起こる症状】 ・寝つきが悪くなる ・体がだるくスッキリしない ・頭痛 ・肌荒...
悩まされている方も多い頭痛‼ 少しでも改善したくないですか!? 頭痛には、何種類かあります。 大きく分けて症候性頭痛・慢性頭痛があります その中でも、悩まされている方が多い慢性頭痛(偏頭痛)についてお話しします。 症候性頭痛 脳の病気やその他なんらかの病気が原因となって起こる頭痛です。 慢性頭痛と違...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!