デスクワークによる肩こり!頚肩腕症候群の可能性が!

デスクワークによる肩こり!頚肩腕症候群の可能性が!

女性の肩こりは多いです!

男性に比べて女性は、仕事もデスクワークが多く

筋力もあまりないので、肩こりになりやすいです。

また、肩こりがひどくなってくると

頚肩腕症候群になりやすくなってしまいます。

 

ふつうの肩こりとは違う?!「パソコンによる肩のこりと痛み」

コリが慢性の痛みになり左右対称に広がる

毎日、パソコン作業を行っている人は、

疲れが蓄積してくると慢性の肩こりとは異なる

頚肩腕症候群になってしまう可能性があります。

 

頚肩腕症候群とは?

パソコンのキーボードをたたくような作業

腕をデスクの前に浮かせた状態で

長時間、反復して動かし続けることにより

上半身の筋肉の疲労、脳の疲労が生じ

簡単には、回復しない異常な肩・首のこり

痛みが起こってしまうものです。

ふつうの肩こりは、コリ感があっても

痛みが常に出ることはあまりありません。

しかし、頚肩腕症候群の人の肩こりは

こりが慢性の痛みになってしまっているのです。

頚肩腕症候群の症状

・首、肩、腕がだるく、コリ感が持続する

・指先、腕がときどきしびれる

・休日、休んでも疲れがなかなかとれない

・タオルをかたくしぼれない

・ものをよく手からおとす

何か月も続く慢性の肩こりにより

首や背中などにもつらく重苦しい症状が広がってしまいます。

また、症状がひどくなってしまうと

仕事にも支障をきたしてしまいます。

 

なぜ、男性より女性のほうが肩こりになりやすのか?

女性は、パソコン作業を担当するケースが多い

男性と女性では、明らかに筋力の違いがあります。

筋力があるほうがつらい肩こりや痛みをおこしにくいです。

 

事務系の仕事を選ぶ女性は几帳面で肩こりになりやすい

性格の問題も肩こりになりやすいです。

几帳面の方は一生懸命にしてしまうで

パソコン業務も長時間連続で行ってしまうためのに

肩こりをおこしやすいと考えられます。

 

パソコンでおこる肩こりは肉体労働によるものとは違う

日常生活のなかで、肩こりがおこるのは首から肩にかけての

筋肉の緊張や、筋肉疲労によるものが多いです。

一般的に疲労は、筋肉に疲労物質である乳酸が

たまることによっておこると言われています。

肩の痛み・こりなどの症状は、急性疲労もたらす乳酸の

作用とは無関係です。

 

びれは末梢神経が圧迫されておこる

頸肩腕症候群は、しびれることはないと言われています。

痺れの症状が出てきた場合は、胸郭出口症候群手根管症候群

合併している場合が考えられるかもしれません。

 

肩こりが酷くならないためにも

日頃のカラダのケアが大切です‼

 

 

 

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約