診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
手に力が入りづらかったり、痺れを感じたり
太ももやふくらはぎに痺れや痛みを感じたり
お尻や足周りの痺れや痛み、排尿がし辛い
上記のような症状を感じている方はいらっしゃいませんか?
それは「椎間板ヘルニア」と言われるものかもしれません。
本日は、椎間板ヘルニアのお話です。
〇そもそも椎間板ヘルニアって?
首から腰にまで繋がっている、背骨の骨と骨の間にあるクッションの役割を果たす「椎間板」と呼ばれるものが変性して脱出してしまったもののことをヘルニアと呼びます。
脱出したヘルニアが神経などを圧迫することにより痺れや痛みを引き起こします。
椎間板ヘルニアには三種類あります。
①頚椎椎間板ヘルニア (首の部分)
②胸椎椎間板ヘルニア (胸の部分)
③腰椎椎間板ヘルニア (腰の部分)
椎間板ヘルニアが起こった部位よって名称が変わってきます。
男性と女性では、2~3:1と言われ男性の方が多く見られます。
20代~40代にかけて発症しやすくなります。
〇椎間板ヘルニアの原因って?
主に椎間板に負担がかかる様なことをする方がなりやすいです。
スポーツで負荷をかける方
姿勢の不良で腰に負担をかける方
仕事や作業の環境が合っていない方
加齢によって筋肉や骨が弱っている方
椎間板には、立ったり座ったりする時に体重の2倍以上の負荷がかかるといわれています。
体重の2倍以上の負荷がかかるうえ、重い物を持つとヘルニアになるリスクが高くなります。
〇椎間板ヘルニアの症状って?
・首の後ろから肩、腕、手にかけて痛みや痺れ
→手指の繊細な動きが難しくなる(お箸が使いにくい・洋服のボタンのかけづらさ)
・筋肉がガチガチに張ることによっての頭痛
→めまいや耳鳴りをひきおこすことも
・酷くなると脚に力が入りづらくなる
→脚にこわばりがみられることも
▷胸椎椎間板ヘルニア
・太ももやふくらはぎの痛みや痺れ
→力が入りづらくなり、歩き辛さや立ち辛さがでることも
・背中の痛み (肋間神経痛)
→脇にまで放散する痛みがでることも
・お尻や脚の痛みや痺れ
→主に下半身の症状
・坐骨神経痛
→お尻から太ももの裏にかけての痛みや痺れ
・尿漏れや尿閉
→神経が圧迫されることで排尿障害が生じることも
※排尿障害に関しては、頸椎・胸椎・腰椎のどの部分のヘルニアでも起こりうる可能性があります。
〇椎間板ヘルニアへの対処
椎間板ヘルニアの治療として「保存的治療」と「手術療法」があります。
椎間板ヘルニアは自然と症状が軽快する方もいれば、どんどんと症状が酷くなってしまう方もいます。
酷くなっている場合は迷わず整形外科を受診することをお勧め致します。
では、整骨院でのヘルニア治療はなにができるのでしょうか。
整骨院では、「保存的治療」をおこなうことは可能です。
整骨院でできる保存的治療とはマッサージや鍼や電気などで筋肉の硬さを和らげる治療をおこなうことができます。
椎間板ヘルニアの原因として、姿勢の不良があります。
当院では、姿勢の改善を図る「骨盤矯正」もおこなっております。
骨盤矯正では、骨盤の歪みを整えながら腰がしんどい方は腰をしっかりほぐしていく施術になっております。
ヘルニア自体の完治は難しくなっていますが、症状の改善を図ることは可能となっております。
整形外科などで、椎間板ヘルニアと診断された方は普段の生活面で気を付けることもできます。
長時間のデスクワークがお仕事の方は定期的に立ったり、歩いたりなどの姿勢の変化をつける。
重い荷物はあまり持たないように心がける。
タバコは血管を収縮させる為、椎間板への血流低下により負担がかかりヘルニアを引き起こすことがあります。
ですので、なるべく喫煙を避けるようにしましょう。
椎間板ヘルニアによる痛みや痺れは放っておくとよくありません。
放置し続けていると立つことが難しくなったり、歩行困難、排尿障害が起こってしまいます。
しんどさが募っている場合は早急に対処するようにしましょう。
当院では、骨盤矯正や鍼施術など椎間板ヘルニアに対しての治療もおこなっております。
痛みや痺れ感が気になる場合は、一度ご相談下さい。
ご連絡お待ちしております。
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!