頭痛

頭痛

日本人の4割は頭痛持ち!

こんにちは。   今回は日本人の4割が悩まされる頭痛についてまとめていきましょう。 近年、15歳以上の日本人の約4割を悩ませている慢性頭痛ですが、原因となる基礎疾患がないのにあらわれる症状なのでちょっとした不調くらいに思われるのですが、いったん、症状が出るとあまりの痛みに仕事や家事も手につかなくなる...

続きを読む

頭痛には鍼を!

こんにちは。   当院に来られる患者様の中でも頭痛に日々悩まされている方は多くいらっしゃいます。 仕事や勉強、家事・育児などしなければいけないことは毎日山ほどあるのに、頭が痛くて思うように動けない。そんなことはありませんか。 頭痛薬は頭痛を抑える手段としてかなり有効ですが、あまりお薬に頼りたくないと...

続きを読む

片頭痛って?

こんにちは。   「片頭痛」 一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 もしくは、実際に片頭痛に悩まされている方も多いかと思います。 頭痛は個人差によって原因も頻度も異なります。 ご自身がどういった要因で頭痛が起きているのかを見極めることで頭痛緩和に繋がることもあるので、見極めて予防と対策をおこ...

続きを読む

頭痛の予防対策

こんにちは。   先日一般的な頭痛の種類や特徴をお伝えしましたが、本日はそういった頭痛がおこった場合はどうすれば楽になりやすいのか、頭痛がそもそも起こらないようにするにはどうすれば良いのかというお話です。   「片頭痛」と「緊張型頭痛」ではそれぞれの予防と対処法があります。   〇緊張型頭痛 ▷予防...

続きを読む

一般的な頭痛の種類

こんにちは。   「頭痛」一度は皆さん経験したことがあるかと思います。 日本人のなかで約4.000万人程が慢性的に頭痛に悩まされているという統計もとられています。   薬を常備しておかないと不安 日常生活に支障がでている 仕事や家事などが手に付かない   頭痛が身近にあることが普通になっていることが...

続きを読む

天気が悪いとなぜ頭痛が起きる?

こんにちは。   近頃お天気が崩れていることが多いですね。 梅雨が近づくと来院される患者様で訴えが多くなるのは、「頭痛」です。 天気が崩れていると頭痛が気になってしまうという方は多いのではないでしょうか。 人によって気になったり気にならなかったり、頭痛以外にも肩こりや吐き気などを伴ってしまう方もいら...

続きを読む

眼精疲労は頭痛や吐き気を引き起こすことがあります

こんにちは。   こんなことありませんか? マッサージを受けてもなかなか取れない肩こりや頭痛 薬を飲んでも良くなりにくい肩や頭の痛み なぜ良くならないのか、、、 そう悩んだことはありませんか?   もしかすると上記の様な症状は「眼精疲労」からきてるかもしれません。   〇眼精疲労ってどんな状態? 近...

続きを読む

頭痛の種類と原因

こんにちは。   今回は頭痛についてまとめていきたいと思います。   頭痛でお困りの方は多いと思いますが、頭痛にも種類があることはご存知でしょうか? 頭痛を種類ごとにまとめてみましょう。   頭痛には一次性頭痛と二次性頭痛があります。 一次性頭痛というのは、他に原因となる病気のない頭痛のことで、姿勢...

続きを読む

頭痛が酷くてつらい方へ

こんにちは。   9月は台風シーズンですね。 さらに、季節の変わり目となってくることでお悩みとして多く寄せられるのが、「頭痛」です。   頭痛用の痛み止めの薬を毎日持ち歩かないと不安 頭痛のせいで遊びも楽しむことができない 頭痛が酷すぎて会社を休んでしまった   お悩みの方が多い頭痛はなぜ治りづらい...

続きを読む

肩こり・首こりのある方、注意!頭痛が起こる可能性があります!!

こんにちは。   本日は肩こりや首こりから頭痛が起きる可能性がある ということをお話しさせていただきます。   最近では、スマホ、パソコンなどのデスクワーク、運動不足、ストレスなど様々な要因によって、 肩こりや首こりを感じている方が多いです。 そこまで感じていなくても肩や首を触ると固まっている方もお...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約