腰痛症

腰痛症

反り腰から腰痛症になられた方への矯正治療について

こんにちは。 皆さんは、本来、人の背骨が横から見た時にS字を描いているのをご存知でしょうか? どのようになっているかと言うと、 首(頚椎)→前方にカーブ(前弯) 胸(胸椎)→後方にカーブ(後弯) 腰(腰椎)→前方にカーブ(前弯) このように前後にカーブすること(生理的湾曲)で、身体の中でクッションの...

続きを読む

ぎっくり腰から腰痛症に!なぜ ぎっくり腰は癖になりやすいと言われるのか?

こんにちは。   季節の変わり目はバタバタすることも多く、 肩こりや腰痛、頭痛などの症状が出やすくなります。 以前、上本町西から腰痛症でお悩みの方が来院されました。 この方は昔にギックリ腰(急性腰痛症)をしてから腰痛に悩まれておりました。 季節の変わり目や疲れが溜まってくると、 ふとした動作で腰に痛...

続きを読む

産後の腰痛改善に産後の骨盤矯正がオススメです!

こんにちは。     妊娠、出産を経験されるとどうしても腹筋が弱くなってしまったり、   骨盤の歪み方や姿勢が変化してしまうため、身体への負担のかかり方も変化してしまいます。   妊娠、出産前は肩こりや腰痛を感じなかった方も出産の影響や育児もあり肩こりや腰痛を感じるようになる方が多いです。   まれ...

続きを読む

重たいものを持ち急性腰痛症(ギックリ腰)になられた方が来院されました。

こんにちは。   先日、重たいものを持ち、急性腰痛症、通称「ギックリ腰」になられた方が来院されました。 普段はデスクワークをしている方で、休日に家の片付けをしている中で、腰に負担をかけてしまい、腰をピキッと痛めてしまいました。 ギックリ腰と言っても程度は様々あります。 重度のものですと、痛みが強く寝...

続きを読む

内臓の不調からくる腰痛などは、鍼灸施術がオススメです。

こんにちは❕   今回は、   腰の重だるい痛み😫 ついてお話ししていきます。   お仕事中や家事をされているとき つねにつきまとってくる重さと痛み、 お仕事や家事に集中できなかったり、 マッサージを受けてもなかなか改善されなかったり   悩まれている方も多いと思います😔   なかなか改善されない重...

続きを読む

テレワークでのギックリ腰には鍼灸施術が効果的!

こんにちは🌝   今回は、 ギックリ腰についてお話ししていきます。   ギックリ腰、もしくは急性腰痛症といいます。 このギックリ腰の痛みがおこってくる原因はさまざまあり、 ・腰の関節の捻挫 ・筋肉の損傷 ・筋膜の炎症 などいろんな原因があげられます。     なぜテレワークでギックリ腰がおこってくる...

続きを読む

骨盤の歪みによる腰痛は我慢しないで下さい!

大阪市中央区から腰痛でお困りの方が来院されました。 普段からで長時間座っている姿勢が多いとのことで 急に立ち上がった時や、起床時にまで腰の重さを感じるほどでした。   ただ、毎日腰痛を感じていても・・・ 仕事は休めないし、自宅でストレッチでもしようと思っても続かない。 「まだ我慢出来るだろう」と思い...

続きを読む

リモートワークにより腰痛の方が増えております。なぜ腰痛が増えるのか?

こんにちは。   先日、 新型コロナウイルスのため緊急事態宣言が出されました。   それにより会社に出勤せず、 自宅にて仕事をするリモートワーク(テレワーク・在宅勤務)をされる方が増えております。   会社では、椅子に座ってディスクに向かいパソコンをされる方がほとんどですが 自宅では床に座ってパソコ...

続きを読む

ぎっくり腰で来院された方の状態と当院の施術について

お電話での問い合わせがあり、 「腰が痛く歩くのが辛い、 ギックリ腰になったかも知れない。」 「すぐに診て頂きたいのですが?」 「保険は使えますか?」 と女性の方からものすごく辛そうな 声でお電話頂きました。   「お身体の状態を見させていただいて、 保険治療で行うか、自費施術になるかは 分かりません...

続きを読む

デスクワークでの腰痛に悩まれている患者様のお体の状態について

普段のデスクワークの仕事をされており、 座りっぱなしで作業をされていて腰を 痛めた中央区の女性の方が来院されました。     来院されてすぐに原因がわかりました。 扉を開けて入って来られた瞬間に、 姿勢が悪いなとすぐに思いました。   初診カルテを書いていただいたら、 職業でパソコンを使って同じ体勢...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約