診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
大阪市中央区谷町から
40代、女性の方が「股関節の痛み」があり
ご相談いただきご来院されました。
股関節の痛みの主な原因としては
●変形性股関節症
●臼蓋形成不全
●突発性大腿骨頭壊死症
●関節リウマチ
●化膿性股関節炎などがあります。
しかし、股関節の骨に対す...
こんにちは。
日々のパソコンなどのデスクワークや携帯電話やスマホを触る姿勢により、
首や肩にコリ感が出ている方が多くおられます。
今回、谷町六丁目から来院された方もデスクワークやスマホ操作の姿勢が悪く、
首や肩にコリや痛みを感じられたため来院されました。
デスクワーク中の姿勢やスマホなど...
こんにちは。
最近は産後に骨盤矯正をしているという方が増えてきました。
産後の骨盤の歪みを整えるとどのようなメリットがあるのか。
・恥骨部の痛みや骨盤の不安定の改善に繋がる
・筋肉の負担が減りやすくなり、肩こりや腰痛の改善、予防に繋がる
・骨盤が締まることで産前のズボンが入りやすくなる
...
こんにちは。
日常生活の中で、鏡を見たときに背中が丸くなっていたり、姿勢の悪さを感じたり、周りの方から猫背になっていると言われたことはないでしょうか?
このような悪い姿勢をとってしまうのは骨盤の歪みが出ている可能性が高いです。
悪い姿勢をとっていたからなのか、骨盤の歪みがあるからなの...
こんにちは。
産後骨盤矯正専門院
松屋町鍼灸整骨院です。
今回は大阪市中央区谷町から
30代、女性の方が
『腱鞘炎』でお悩みの為来院されました。
腱鞘炎になりやすい要因としては
普段から手を酷使する作業が続き
スマートフォンやパソコンもよく使うとのことでした。
今回は手首...
こんにちは。
本日のお話しのテーマは
「骨盤矯正で免疫機能が向上するのか!!!」です。
昨今はコロナの影響でどこもかしこもで、免疫機能の向上を促す文言を見かけることが多くなりましたね。
体温を1℃上げましょう!とか。
体質改善をして健康な体を手に入れましょう!とか。
でも、どうし...
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「松屋町駅」2番出口より徒歩3分のところにある松屋町鍼灸整骨院です。
先日、松屋町周辺にお住いの方が頭痛で悩んでおり当院に来院していただけました。
一言に頭痛と言っても様々な種類があります。
日常生活では、
①肩や首などの筋肉の緊張による頭痛(筋緊張性頭痛)
...
こんにちは。
当院は骨盤矯正や姿勢矯正(猫背矯正)をさせて頂いております。
ふと鏡を見た際に
・背中が丸くなっている
・肩の高さが違う
・顔が傾いている気がする
などが気になる方は骨盤の歪みから姿勢が悪くなっている場合が多いです。
骨盤が歪んでしまうと上記以外にも
・靴底の減り方が左右で...
こんにちは。
健康の為にランニングをしている
40代の女性が足の裏の痛みの為ご相談いただきました。
足の裏の痛みで疑う病気は?
・足底腱膜炎
・モートン病
・外反母趾
・糖尿病
・魚の目、タコ、イボ
今回は「足底腱膜炎」「モートン病」
について解説していきたいと思います。
...
こんにちは。
足元が冷えると腰痛の方が増える傾向にあります。
冬場の底冷えはもちろん、
夏場でもクーラーなどの冷房器具の影響により足元が冷えます。
足元が冷えると血液循環が悪くなったり、
筋肉が固まりやすくなることにより、
足の症状だけでなく、腰の痛みや肩や首の痛みやコリなどの症状が...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!