鍼灸整骨院ブログ

松屋町鍼灸整骨院スタッフブログ

産後の腰痛改善に産後の骨盤矯正がオススメです!

こんにちは。     妊娠、出産を経験されるとどうしても腹筋が弱くなってしまったり、   骨盤の歪み方や姿勢が変化してしまうため、身体への負担のかかり方も変化してしまいます。   妊娠、出産前は肩こりや腰痛を感じなかった方も出産の影響や育児もあり肩こりや腰痛を感じるようになる方が多いです。   まれ...

続きを読む

妊娠~出産までのお体の変化について。

こんにちは。   今回は、 大阪市中央区から マタニティー整体で来院し無事に出産を終え 産後骨盤矯正を受けるために再び 来院されました。   妊娠中から出産し産後骨盤矯正 受けるまでのお身体の変化についての内容です。     これから子育てや家事など日常生活していくことや 女性にとっては美容面に関し...

続きを読む

頭痛の原因は全身の筋肉の緊張からくる⁉

はじめまして。   9月も半ばを過ぎ、 少し気温も涼しくなってきましたね。   日中は天気がいい日ですと、 動くとジンワリ汗をかきますが 朝晩はヒンヤリ💦   エアコンをつけっぱなしで寝てしまうと足元が冷えて、全身の不調の原因に!!!   特に頭が冷えてしまうことで頭痛の症状を引き起こしてしまいます...

続きを読む

猫背を放置していませんか❓お身体の歪みをチェック!!

あなたは「猫背」予備軍ではありませんか? もしくはすでに「猫背姿勢」に なっていませんか?   放置していると様々な症状に 悩まされることになったり、 見た目にも良いことはありません。     ~まずは猫背姿勢のチェック~   鏡でご自身の姿を見てみましょう❕ ・背中が丸くなっている。 ・頭が前に落...

続きを読む

交通事故で腰を痛めた方の施術について

こんにちは。     運転していて交差点で曲がるために一時停止した際、後ろから追突されて交通事故にあわれた方が来院されました。   交通事故の前までは身体の不調は無かったのですが、今回の交通故にあったことで腰に痛みが出たり、むち打ち症の影響で首が痛くなるなどの症状が出ました。   特に腰の症状がきつ...

続きを読む

産後の骨盤の開きでお悩みの方の症状とは?

大阪市中央区、30代の女性の方で 産後骨盤矯正の為に2か月のお子様を 連れて来院していただきました。     患者さまのお悩みは 骨盤が開いている感じがする・・・😔 とのことでした。   詳しく状態を把握すると ・体重が産前の状態に戻らない ・ズボンやスカートが引っかかり入らない ・骨盤が外に出っ張...

続きを読む

日常的な肩こりは頭痛も引き起こしてしまいます。

こんにちは。   先日、 日常から肩こりがひどく 頭の後ろ(後頭部)から頭の横(側頭部)にかけて、 締め付けられるような頭痛が出た方が来院されました。   細かい肩の捻挫や挫傷(微細な損傷)を繰り返すことやストレス、 運動不足など様々な原因により首から肩にかけての筋肉の緊張が強くなった状態を肩こりと...

続きを読む

出産後に起こる尾てい骨の痛みついて

こんにちは。   大阪市中央区から30代女性、 初産、出産後3ヶ月、産後骨盤矯正を受けたいと お問い合わせがあり、来院されました。   症状は産後のママさんに多い 肩こり 腰痛 腱鞘炎 体型の崩れ などの訴えがありましたが   今回一番の大きなお悩みは 尾てい骨(尾骨)の痛みです。     産後直後...

続きを読む

「ツボ」マッサージで免疫は上げれます

こんにちは!     今回は、   免疫を上げる「ツボ」マッサージをご紹介します!!   ・最近、SNSやインターネットや雑誌などでも「免疫力を上げよう」というフレーズをよく目にすると思います。   でも、具体的に「どうすれば免疫力が上がるのか分からない。」 という方に、 是非やってほしいのが「ツボ...

続きを読む

重たいものを持ち急性腰痛症(ギックリ腰)になられた方が来院されました。

こんにちは。   先日、重たいものを持ち、急性腰痛症、通称「ギックリ腰」になられた方が来院されました。 普段はデスクワークをしている方で、休日に家の片付けをしている中で、腰に負担をかけてしまい、腰をピキッと痛めてしまいました。 ギックリ腰と言っても程度は様々あります。 重度のものですと、痛みが強く寝...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約