鍼灸整骨院ブログ

松屋町鍼灸整骨院スタッフブログ

慢性的な肩こりによる頭痛、鍼で根本治療目指しませんか。

20代、女性 慢性的な肩こりの症状で困っていたとの事です。   10代の頃から近所の整体院で、 肩がパンパンにはってきたら 矯正を受けていたそうです。   その時は ほぐされて気持ち良く、 スッキリ爽快感があるのですが 日常生活ですぐに肩は元通りのパンパンな状態に💦   最近は仕事でデスクワークをす...

続きを読む

産後の骨盤矯正を受けたいただいた感想と変化

今回のママさんは 出産後ママさんがよくやられる 産後骨盤矯正に興味があり ご自身で体験されたい為 来院されました。     電話での問い合わせがあり 「周りもママさんが出産後に 産後骨盤矯正をしているのですが、 産後骨盤矯正をすると何か 変わりますか?」   「産後のママさんは必ずではありませんが、...

続きを読む

抱っこ疲れで肩こりが酷いママさんに朗報です!

谷町六丁目から 毎日の抱っこで肩がガチガチにこってしまってお困りのママさんが来院されました。   生後4か月のお子様。 ベビーカーがお気にめさないのか いつも泣いてしまうそうです💦   抱っこにすると、ご機嫌に(^▽^)/   そのため、外出時は抱っこ紐を使うことがほとんど。   近所を少し散歩する...

続きを読む

意外とキツイ!?椅子を使ったお手軽腹筋法!

こんにちは!   今回は   「椅子に座ったまま!お手軽腹筋法!」   です!   まず椅子を用意してもらうのですが、できれば背もたれのあるもの(コマなしで!)   無い場合は、壁際に椅子を移動して壁を背もたれとして使えるようにします。   椅子の高さは足が普通に地面につく位の高さが良いです。   ...

続きを読む

妊娠中の頭痛の原因とは?対処法はあるのか?

こんにちは!   今回は   妊娠中の頭痛!どうしたらいいの!?   妊娠中の頭痛に悩まれている方は多いです。     まず頭痛の原因には何があるのか?     頭痛は大きく2種類に分けられています。   筋肉の緊張から血管が収縮し起こる「緊張性頭痛」   自律神経の負担により、血管が拡がることによ...

続きを読む

産後の姿勢の崩れ・歪みからの肩こりには矯正がオススメです!

今回のママさんは お子さんを出産して 育児、家事、授乳で 基本はお子さんを抱っこして 行っているために 肩が痛くなってきたそうです。 痛みがほっといたらひくと 思っていたようですが、 中々引かない為一度診てほしく お電話しましたとの事です。     ご予約当日 お子さんとご一緒に 来院して頂きました...

続きを読む

簡単姿勢チェックとおすすめエクササイズ!

こんにちは! 今回は 「簡単姿勢チェック法と姿勢改善エクササイズ!」 です! まずチェック法です。   壁に後ろ向きにピタッと体を付けます。   踵とお尻と背中と肩と後頭部を付けてください。   この時に身体のどこにも違和感が無ければいい姿勢という事になります。   チェック項目としては、   ・頭...

続きを読む

出産後は痩せにくくなる?産後太りに食事制限は必要!?

こんにちは!   今回は   「産後太りに食事制限が必要か!?」   です!     産後の体型で悩まれている方は多いです。   出産したら産前の体型にすぐ戻れると思われている方も多いです。   そもそもなのですが、妊娠中から産後にかけては、   ホルモンバランスの変化により基礎代謝が低下し、「痩せ...

続きを読む

産後の腱鞘炎…発症するママとしないママの違いって??

こんにちは!!     赤ちゃんがすくすく成長して、 できることが増えていくと 嬉しいですよね!   患者様のお子様の成長を 感じさせていただく機会も 多いのですが、 またそれと共によく聞くお悩みは、 手首の腱鞘炎です。   抱っこが多く、 腕を使う機会はとても 多くなりますよね。   しかも、赤ち...

続きを読む

つま先が細すぎる靴で、指の関節が変形する外反母趾とは??

こんにちは!   先日は靴選びのポイントを お伝えさせていただきました。   まだ読んでいないという方は こちらからどうぞ。   歩き方が悪いと靴擦れしやすい というお話をさせていただきましたが、 歩き方が悪いことによるデメリットは 靴擦れだけに止まりません。   正直、靴擦れは数日経てば 自然に治...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約