鍼灸整骨院ブログ

松屋町鍼灸整骨院スタッフブログ

ガチガチ肩こり・ズキズキする肩こりでお悩みの方‼

肩こり・痛みの原因にはいくつか種類があります。   ① 筋肉がガチガチで鈍痛の肩こり。   肩が重い感じが慢性的で鈍く疼くような苦痛感があります。 肩の調子の良い日でも、多少は肩こりが存在しており 小さな肩こりや痛みを常に感じます。 気圧の変化や日常生活での肩こりの変動があり、 特に、調子の悪い日は...

続きを読む

抱っこ紐でのからだの負担、減らしたい!!

こんにちは!   今回は抱っこ紐の腰や肩への負担を減らすために!   ちょっとしたコツをお伝えします。   抱っこ紐を使い慣れている方は、何となくコツを   つかんできてらっしゃるかもしれませんが、   さらに楽になっていただくと嬉しいのでお話しさせていただきます。 まず、背中のストラップは首の後ろ...

続きを読む

赤ちゃんの歩きだし、遅くても大丈夫!?

こんにちは!   今回は!   赤ちゃんが歩き出しのは遅くても大丈夫!その理由! です!   赤ちゃんが歩き出す平均的な時期は、およそ1歳です。 もちろん個人差があります。 まず言いたいのは、他の赤ちゃんとは比べず、悩まないようにしてください!   赤ちゃんはまず首が座り、寝返り、腰が座り、お座り、...

続きを読む

骨盤の歪みが原因で…ズキッとする踵の痛み。

骨盤が歪むことで歩き方が悪くなり、足裏の接地がおかしくなり踵に負担がかかってしまい痛みを生じることがあります‼ それが”足底筋膜炎”と言います。   足底筋膜炎とは 人間の足は、前後方向と横方向にできるアーチ状の構造になっています。 アーチ状の構造が歩行や起立時の衝撃を吸収してくれる役割をしています...

続きを読む

産後の腱鞘炎について

こんにちは!   産後の骨盤矯正をやっているとかなりの確率で腱鞘炎になってしまい、   お子様を抱き上げたり、授乳の際に手首の痛みで相談に来られる方が多いです。   これは、初めてのお子様を抱く際に落としてはいけないと手首に力が入ってしまいます。   手首を曲げたままお子様の頭を支えることにより痛み...

続きを読む

繰り返す痛みの原因は!?

こんにちは!   『中央区島之内から、腰を痛めた方がいらっしゃいました』   中央区  島之内 60代  女性   ★症状   二日前朝 起きようとした際に腰が痛くて起きられなかった。   ずり這いで布団から出て、何とかトイレに行った。   普段は訪問介護の仕事で、ゴム製のコルセットを巻きながら作業...

続きを読む

反り腰改善エクササイズで腰痛改善!さらにプロポーションも変化!?

こんにちは!   今回は 腰痛の原因?『反り腰』解消エクササイズ! です!   ★あなたは・・・   『反り腰』と言われたことはありませんか!?   もしくはプリッ尻(けつ)と言われたことはありませんか!?   壁に背をピタッとくっつけて立ったとき、腰と壁の隙間に手が入るか入らないかぐらいが   正...

続きを読む

産後の骨盤矯正に自信があります!

大阪市中央区  谷町4丁目 30代 女性       産後骨盤を受けに来院されました。 違う場所で産後骨盤を受けられていたそうです。 でも、全然効果が出なくて 違う場所で産後骨盤を出来るところを探していたところ 当院を見つけていただきました‼   お話しを聞いていると、 腰が一番しんどいと言っていま...

続きを読む

日常の疲れ、肩こり根本的に改善しませんか?

大阪市 中央区 本町 20代 女性 肩コリでお悩みの方が来院されました‼ 今まで、違う整骨院へ通っていたのですが なかなか改善されなくて当院へ来院されました。 お仕事では、デスクワークで 家に帰宅しても、仕事の続きや家事、育児を しないといけないので、疲れが溜まってしまい 休みの日も、お出かけをする...

続きを読む

治療よりも大事なもの!?

こんにちは!   今回は予防の重要性についてです。   先日引退されたイチロー選手の言葉に 「プロ野球選手は怪我をしてから治す人がほとんどです。   しかし、大切なのは怪我をしないように普段から調整することです。                  怪我をしてからでは遅いのです。」 これはスポーツ選手...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約