診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
肩こり整体を受けに来院
慢性的な肩こりの症状でお悩みの患者さま。
職場の近くの接骨院に通われていたそうですが、
5分ほど肩まわりの筋肉をマッサージして、
後は電気治療とウォーターベッドをしてもらうだけの施術を
1年ちかくされていたそうです。
週に2~3回は通院するように指示されていたので...
肩こりとは? ~原因と特徴~ 肩こりとは、首・肩・背中の筋肉にかかる負担が大きくなったり、 筋肉の緊張が続くことで、筋肉が疲労して血液の流れが悪くなっている状態のことです。 肩こりと背中の痛みの関係 背中の痛みの原因として一番多いものが 「肩こり」であると言われています。 肩と背中の筋肉はつながって...
猫背になると、背中の筋肉への負荷や緊張が続きます。 筋肉にコリが生じたり、筋肉痛を起こします。 筋肉痛のような鈍い痛み、疼くような痛み 背中の張り、コリ、だるさ、重さなどの違和感を感じたりします。 背中の痛みの原因 過度の運動や運動不足 背中の筋肉を使う運動をたくさん行うと、 筋肉疲労による痛み...
産後の骨盤矯正
育児疲れと産後の骨盤の開きが気になっていて、
近所で子供を連れて通える接骨院がないかと検索していたら
当院のホームページを見ていただいたそうです。
どういう検索をされて当院のことを知ったのかを尋ねると
「大阪市中央区 子供連れ 整骨院」
で検索したら出てきましたよ・・・と。
...
妊娠中から腰の痛みが酷く、
辛い状態だったようですが
出産すれば 少しはラクになると思い
我慢していたのに 子供を産んでも
腰は痛いまま‼
旦那さんに腰をマッサージをしてもらったりしていたのですが、
さすがに毎日ほぐしてもらうことが出来ないので
「接骨院に行ったら。」と言われ 近所の接骨院を...
立っているときや寝ているとき、歩いているときなど 股関節がズキズキ痛んだりしていませんか? 少しでも股関節の痛みを感じたら しっかりと治しておかないと 大変なことになる場合もあります。 また、かばんのかけ方ひとつで変わってきます。 普段から子供を抱っこして歩いていたりすると ママさんの股関節にはもの...
ストレートネックとは? ストレートネックは、頭部が前に出ることにより首の骨がまっすぐに変化してしまう状態です。 頭の重さは約4〜6kgあり、頭が前に出たり うつむくことにより首にかかる負担は増大します。 首の付け根にかかる負担 この重さを支えるために、首の筋肉が緊張し、首こりや肩こりの原因に...
2ヶ月ぐらい前から
ジワジワと左の肩に痛みが出てくるように‼
夜 寝ていても
寝返りをするだけで痛みが生じ、
目が覚めてしまうほどになってきて
さすがに我慢が出来る範囲ではなくなってきたので
整形外科を受診。
お医者さんに
「五十肩(肩関節周囲炎)ですね。」
「痛み止めと湿布を処方してお...
自律神経の乱れにも鍼灸施術が効果的!
最近、身体が疲れやすくなって
風邪をひくことが多くなったような感じ。
寝つきも悪くなって、
気怠さがあって仕事をしていても
集中力が欠けてしまっていることも!
更年期かな・・・?と思われたそうで、
ネットで更年期の症状を調べていたら
自律神経の乱れが...
首こりでお困りの方は多いと思います。 人間の頭は、約3~5kgの重さがあります。 頭を支えている首には、日常的に大きな負荷がかかっています。 首のこりが酷くなってしまうと緊張性頭痛になってしまいます。 日常生活で考えられる原因 ① 長時間、同じ姿勢でのデスクワーク 同じ姿勢で長時間デスクワークをする...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!