診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
以前、お尻(臀部)~足にかけてしびれや痛みを引き起こす
坐骨神経痛についてお話をさせていただきました。
以前のブログはこちら → 坐骨神経痛とは?
今回はその坐骨神経痛を引き起こす原因についてお話をさせていただきます。
坐骨神経痛は坐骨神経が圧迫や締め付けられることにより起...
こんにちは。
本日は坐骨神経痛についてお話をさせていただきます。
坐骨神経痛のお話をさせていただく前に
坐骨神経について説明させていただきます。
坐骨神経は体内で一番大きい神経で、第4腰椎~仙骨から出ている神経から形成されます。
お尻の奥の筋肉である梨状筋の下を通過して、太ももの裏を...
こんにちは。
本日は、腰の痛み(腰痛)になぜ姿勢が影響しているかを説明させていただきます。
結論から言わせていただくと、
悪い姿勢(猫背)をとると前に倒れないように腰の筋肉が常に緊張してしまうため、
腰の痛み(腰痛)につながります。
正しい姿勢をとると、
頭の重さや上半身を背骨と筋肉...
こんにちは❕
今回は腰痛についてお話ししていきます。
腰痛持ちの方は、
・座ってるだけでも腰が痛くなったり
・寝るときに腰が痛くてなかなか寝ることができなかったり
腰痛持ちの方は、
とてもつらい思いをされてると思います😔
腰痛には、姿勢や外傷や筋肉の硬さなど
いろいろ原因はありま...
こんにちは。
大阪市中央区にある松屋町鍼灸整骨院です。
昨今では、お仕事をされる際パソコンやスマートフォンを使用して、データ管理・入力、チラシの作成など様々な業務をする機会が増えております。
パソコン作業やスマートフォンを使用する際の姿勢が悪いことで、
腰に負担がかかりやすくなり、いわゆ...
こんにちは。
最近は勉強時間が増えたり、スマホやゲームをする際の姿勢が良くなかったりと、
日常的な姿勢が悪くなってしまっている事が多いです。
その為、学生時代から肩こり用症状や腰痛症などの症状で悩まれている方がおられます。
先日も学生時代から軽い腰痛症があり、
働き始めデスクワークにより同じ...
こんにちは。
今回は大阪市中央区谷町から40代女性の方が
ゴルフ中に腰を痛めたとご相談いただき来院されました。
ゴルフは老若男女問わず行われるスポーツですが
実はしっかりとケアしなければとてもカラダを痛めやすい
スポーツでもあります。
●痛めやすい箇所とは?
・腰部:どちらか一方向に...
こんにちは。
日常生活の中で腰にダルさや痛みを感じている方はおられないでしょうか?
その状態で動けるからとほっておくと、
ギックリ腰(急性腰痛症)などの強い痛みを引き起こしてしまいます。
腰にダルさや痛さを感じやすくなる原因としては、
・重たい物を持つ
・中腰姿勢など腰の負担が大きい、姿...
こんにちは。
足元が冷えると腰痛の方が増える傾向にあります。
冬場の底冷えはもちろん、
夏場でもクーラーなどの冷房器具の影響により足元が冷えます。
足元が冷えると血液循環が悪くなったり、
筋肉が固まりやすくなることにより、
足の症状だけでなく、腰の痛みや肩や首の痛みやコリなどの症状が...
こんにちは。
先日、当院に交通事故に遭い、お身体を痛められてた方が松屋町より来院されました。
今回来院していただいた方は車を運転中に車線を変更してきた車と接触し、
その際の衝撃により身体を痛めてしまいました。
痛められたのは、首から肩にかけてのむち打ち症と腰部の捻挫が主にあり、
他は...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!