診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
今回は首や肩の痛みについてまとめていきましょう。
タブレットやスマホ、PCの普及により首や肩の痛みを経験したことのある人がほとんどでしょう。
頚肩部痛は頚肩部に痛みが限定しているものと、頚肩部のみならず腕まで痛みが出ているものの、二つに大別されます。頚肩部に痛みが限定しているも...
こんにちは。
首に違和感や痛み、しんどさが出てきて頭の痛さもあるなぁという経験はありませんか。
特別ぶつけたような衝撃があった訳でも、首を振った様な記憶も無い、なのに痛みやしんどさがある。
おかしいな?と思って整形外科に受診しレントゲンなどを撮ると「ストレートネック」と診断される方がいます。
実...
こんにちは。
今回は脊柱管狭窄症についてまとめていきましょう。
脊柱管狭窄症とは脊柱管や椎間孔が異常に狭い状態により脊髄、または神経根が圧迫されている状態のことです。
背骨は、椎骨とそれらを繋ぐ椎間板や黄色靭帯などで構成されており、その内側に脊髄の神経が通る「脊柱管」があります。脊柱管狭窄症...
こんにちは。
「頚椎椎間板ヘルニア」
椎間板ヘルニアと言えば、基本的に腰に関係している腰椎椎間板ヘルニアを想像する方が多いかとは思います。
しかし、椎間板は首の部分「頚椎」にも存在しているので頚椎椎間板ヘルニアにも勿論なります。
頚椎は7つあり、頚椎毎に間を繋ぐクッションのような役割を担って...
こんにちは。
今回はスマホ首(別名ストレートネック)についてまとめていきたいと思います。
スマホ首とは本来緩やかに顔側にカーブしている首の骨が、不自然な姿勢や筋肉の緊張具合などにより、カーブがなくなってしまいストレート(真っ直ぐ)になってしまう状態を言います。
最近では、スマホやタブレッ...
こんにちは。
今回はヘルニアについてまとめていきたいと思います。
ヘルニアの定義は、身体の中の一部が本来あるべき場所から飛び出してきてしまう状態のことを指します。
さらに、椎間板のヘルニアとは、背骨と背骨の間にあるクッション材である椎間板の真ん中にある「髄核」が、様々な理由で変形して飛び...
こんにちは。
先日も交通事故に遭い、むち打ち症になられた方が来院していただけました。
この方は、右折をしようとして一時停止した際に後ろから追突され、
交通事故に遭われました。
追突された直後はあまり痛みを感じておりませんでしたが、
時間がたつにつれて首に痛みを感じるようになりました。...
こんにちは。
交通事故には加害者側にも被害者側にもなりたくはないものですが、
・歩行者や自転車の方の不意な飛び出し、
・雨などにより路面が滑りやすくなっていてスリップしたり、
・停車中に後ろから追突されたり etc…
と上記のように周りに気を付けていても突発的なさまざまな事柄で
交通事故の加害...
こんにちは。
先日、交通事故に遭われた方が来院されました。
その方は、雨の日の夜に買い物に出た際に交差点で車と接触したとのことでした。
接触した車は曲がってきたためスピードもそこまで出てなく、
大きいケガはなかったですが、
接触し転倒したことにより首の痛み(むち打ち症)や腰の痛み(腰...
こんにちは。
疲れが溜まった状態で寝ていると首を寝違えてしまい、
首を痛めてしまう方もおられます。
先日も元々首や肩にコリを感じていた方が、
朝起きた際に首を寝違えてしまい、
首を動かすときに痛みが出るようになり日常生活に支障がきたすため谷町6丁目から来院されました。
この時に来ていただ...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!