診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
今回は腰痛についてまとめていきたいと思います。
腰痛とは腰の痛みのことで病名ではありません。腰部を主にした痛みやはり感などのことで不快感の総称になります。 臀部や脚の痛みやシビレ、つっぱり感などの症状も含みます。
原因
腰自体に原因のある場合
老化によるもの・・・椎間板...
こんにちは。
腰がしいんどく辛いと思う時はありませんか。
現代では、腰痛を訴えている方が非常に増えています。
実は、腰痛には鍼が有効的であるのはご存知でしょうか。
鍼はまだまだやったことが無い人の方が多いと思います。
鍼に対してこのようなイメージを持っていませんか。
痛みに耐えながら受...
こんにちは。
「坐骨神経痛」というものをご存知でしょうか。
坐骨神経痛とは病名ではなく、お尻から足にかけての症状の総称となっております。
坐骨神経痛について本日はお話させていただきます。
〇そもそも坐骨神経痛とは
坐骨神経とは、坐骨を通って梨状筋(お尻の筋肉)を通り足に伸びる末梢神経の一...
こんにちは。
一年を通して冷えが気になっている方はいらっしゃいませんか。
産後でお腹のたるみが気になっている方はいらっしゃいませんか。
なんだか最近風邪をひきやすいなと感じている方はいらっしゃいませんか。
そんな方には、当院でおこなっている岩盤浴EMSがお勧めです。
本日は、岩盤浴EMS...
こんにちは。
今回はヘルニアについてまとめていきたいと思います。
ヘルニアの定義は、身体の中の一部が本来あるべき場所から飛び出してきてしまう状態のことを指します。
さらに、椎間板のヘルニアとは、背骨と背骨の間にあるクッション材である椎間板の真ん中にある「髄核」が、様々な理由で変形して飛び...
こんにちは。
「ギックリ腰」
一度は耳にしたことがあるかと思います。
実は、ギックリ腰には「鍼」がお勧めなんです!
〇ギックリ腰って?
いきなり起こる腰への急激な痛みのことをギックリ腰と言います。
あくまでもギックリ腰は一般化している通称名であり、正式名称では「急性腰痛症」と呼ばれるもの...
こんにちは。
今回は坐骨神経痛についてまとめていきたいと思います。
坐骨神経痛とは坐骨神経の支配する領域(お尻から太ももの後ろ側や外側)に起こる痛みの総称です。
坐骨神経は腰の辺りから足まで伸びる神経で、この神経が何らかの原因で圧迫や伸長を受けると、痛みとなります。
原因としては腰椎...
こんにちは。
今回は反り腰についてまとめていきたいと思います。
そもそも反り腰とは、腰の背骨である腰椎が、顔側(前側)に自然湾曲よりも、さらに強く湾曲している状態を指します。 顔側(前側)に反って湾曲してるのは自然な状態ですが、反りすぎて痛みや重さなどの症状があると、反り腰となります。
...
こんにちは。
皆さんは海外での魔女の一撃という言葉をご存知でしょうか。
魔女の一撃とは、急性腰痛症いわゆる「ギックリ腰」のことを言います。
本日は、ギックリ腰に関してです。
〇ギックリ腰って?
ハッキリとした原因は解明されていませんが、腰からお尻にかけて「ズキッ」とした痛みが出るのが特徴...
こんにちは。
立ち仕事をしているときの腰痛
座り仕事をしているときの腰痛
ポッコリお腹
気になる方はいらっしゃいませんか?
もしかするとそれは、「反り腰」が原因かもしれません。
反り腰は背骨の生理的なカーブ(S字カーブ)のうち、腰椎の前弯が強くなる状態のことを言います。
本日は反り腰のお...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!