腰痛症

腰痛症

慢性的な腰痛と坐骨神経痛

大阪市中央区谷町四丁目から慢性的な腰痛でお悩みの患者さまが来院。 1年ほど前に腰から脚の方に違和感と、若干の痺れ感があり整形外科を受診。 その時にレントゲン検査をおこない、坐骨神経痛とお医者さんに診断されたようです。   整形外科では3ヶ月ほど物療で低周波を当てて、その後に10分ほど腰を温めるという...

続きを読む

骨盤を整え、反り腰の改善を!

反り腰が気になって骨盤が歪んでいるのではと思い骨盤矯正を受けに来られました。 最近になり腰に疲労感を覚えるようになって、腰が反り気味なのが原因ではと考え一度 骨盤の歪みを診てもらおうと自宅の近所で整体院を探していたら当院の前を通られて受診することに!   カウンセリング時におカラダの状態などをしっか...

続きを読む

骨盤がゆがむとズキズキする腰痛に!

腰がズキズキする痛みを感じたことはありませんか? 仕事や家事をしていて、長時間 同じ姿勢になることが多く 普段から運動不足だと思われる方に多くみられる症状のひとつです。   疼くような腰痛になると、ふとした動きが辛くなり ひどくなると日常生活に支障をきたす場合も… 集中力がなくなり仕事や勉強がはかど...

続きを読む

荷物を持ったらバキッとギックリ腰に‼ギックリ腰の程度とは?

ギックリ腰は いきなりやってくる‼ 寝起きで「バキッ」と 動けなくなるような痛みを腰に感じたことは ありませんか? それはギックリ腰かもしれません。 ギックリ腰も軽度のものから、 重症な症状まで幅広くあります。   軽度なら動き出しに少し痛みを感じたり、 長時間の同姿勢が辛い…などがあります。   ...

続きを読む

矯正施術で骨盤が整うと腰痛が軽快!?

中央区南久宝寺町から慢性腰痛の症状が気になり、骨盤矯正を受けに30代 女性患者さまが来院! 立ち仕事で荷物を運ぶことが多く、 常に腰に違和感があり、疲れたときは 痛みが出てしまうときもあるぐらいの腰痛で 悩まれていたようです。   仕事が終わるのが遅く、土日も仕事があって なかなか治療に通うことが難...

続きを読む

子供を抱き上げた際にぎっくり腰に!?ぎっくり腰の原因や症状とは?

中央区南船場から子供を抱き上げた際に腰にグキッとなるような痛みを感じ、そのまま動けなくなった男性患者さまが来院 子供をあやそうと抱っこをしてあげようと したときに、腰に電気が走るような衝撃があり そのあと全く動けなくなってしまったようです。   少し動こうとすると冷や汗が出て、 腰に強い痛みを感じ ...

続きを読む

ヒールを履き続けると腰に負担がかかり、腰痛に!

中央区南船場から 鈍い痛みのある腰痛でお悩みの 女性患者さまが来院されました。   アパレル関係のお仕事で 一日ヒールで立ちっぱなしの事が多く、 無理な姿勢をとっているので腰に負担がかかり 鈍い痛みがジンワリ続いているとのこと。   姿勢検査をおこなうと、骨盤が前傾し 反り腰になっていて太ももの前面...

続きを読む

慢性腰痛の症状で悩まされていた女性患者さま

中央区谷町九丁目、女性 慢性腰痛で鈍い痛みのような症状でお悩み   お仕事で、たまに重たい荷物を 持つことがあるみたいですが、 デスクワークがメインで ほぼ1日座りっぱなし‼   仕事から帰ってくるのも遅く、 運動不足ということもあって 足が冷えて、腰はガチガチに硬まってしまっている状態。   座っ...

続きを読む

ピリピリする脚の痛み‼坐骨神経痛かも…

坐骨神経とは? 人体のなかでもっとも太く長い末梢神経です。 腰のあたりから爪先まで伸びています。 坐骨神経が圧迫されたり刺激を受けると、 腰や腎部、 太もも、ふくらはぎや足の先などに、 電気が走ったような痛みや、ドーンと響く痛み、 ピリピリとした痺れなどの症状が生じます。 坐骨神経痛は原因が特定でき...

続きを読む

魔女の一撃‼~ギックリ腰~

ギックリ腰とは? 医学的には、「突発性腰痛症」といいます。 ドイツでは、魔女の一撃(Hexenschuss)と呼ばれています。 原因 ① 筋肉疲労からの腰痛 筋肉の慢性疲労が原因で起こることもあります。 ぎっくり腰は突然起こりますが ゆっくりとその原因となるものは進行しています。 中腰で荷物を持上げ...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約