鍼灸整骨院ブログ

松屋町鍼灸整骨院スタッフブログ

産後の骨盤矯正の目的とは?

産後骨盤矯正の目的 出産により歪んでしまった骨盤を出産前の状態に戻す事と 出産後の日常生活や家事・育児に不自由のない快適な生活を 送れるように全力でサポートします‼ 1.骨盤の開きを正常な位置 2.正常な骨盤の前後バランスを改善 3.痛みの解消 4.筋肉バランスの改善 産後、骨盤が歪む原因 妊娠中か...

続きを読む

痛くて動かすこともできない五十肩

左肩が痛くて動かすことも困難に! 2か月ぐらい前から左の肩に違和感を感じるようになり、徐々に痛みに変わってきたそうです。 数日したら治ると思って そのまま放っておいたそうですが、痛みは治まるどころか増していくばかり。 病院を受診して 「五十肩です。」と診断され通院することに。 仕事が終わるのが遅く、...

続きを読む

ブライダルのために骨盤矯正を受けに!骨盤が締まるとウエストが引き締まります!

秋に結婚式を予定している新婦の患者さまが、 ウエストまわりの引き締めと 悪くなった姿勢を改善したいとういうことで、 当院に骨盤矯正を受けられに来院されました。     姿勢が悪いままだと せっかくのウエディングドレスを着ても、 写真写りが悪かったり、立ち姿のシルエットも 台無しになることもあります。...

続きを読む

女性に多い股関節痛!女性に多い理由とは!

立っているときや寝ているとき、歩いているときなど 股関節がズキズキ痛んだりしていませんか?   少しでも股関節の痛みを感じたら しっかりと治しておかないと 大変なことになる場合もあります。 また、かばんのかけ方ひとつで変わってきます。 股関節の痛み・違和感の原因 女性の方 股関節障害が女性に多い理由...

続きを読む

骨盤を整え姿勢が改善すると肩こりが解消されます。

整体で肩こりを解消させれます! 肩コリが酷すぎて、パソコン操作をするのも辛い女性患者さまが来院。 両肩ともガチガチに硬まっているそうですが、 特に最近は右肩に強くコリを感じるようになったそうです。   カウンセリング時に話を聴いていると、 今年に入ってから仕事が忙しく 残業が続くように・・・ 今まで...

続きを読む

O脚改善のための骨盤矯正

女性に多いO脚 O脚が気になっていて、 骨盤が歪んでいるせいと思われ 当院に骨盤矯正を受けに来院されました!     ひどいO脚ではないですが ヒールを履いて長時間 歩いて疲れた時に たまに膝のお皿(膝蓋骨)付近に痛みを 感じることがあったそうで、 一度 ちゃんと接骨院で診てもらいたいと 考えていた...

続きを読む

女性に多い貧血‼ 貧血の種類と予防法

貧血とは? 赤血球数あるいは赤血球中のヘモグロビンが、減少した状態を「貧血」といいます。 赤血球は全身の細胞に酸素を運ぶ働きをしています。 赤血球が不足してしまうと体内の細胞が酸欠状態になってしまいます。 酸欠状態が続いてしまうと顔色が悪くなり、 頭痛・耳鳴り・めまい・動悸・息切れ・倦怠感など様々な...

続きを読む

季節の変わり目に起こるガンガンする頭痛‼

頭痛を経験している方は多くいると思います。 疲れが溜まってきたら起こる頭痛、 月経周期に合わせて起こる頭痛 ストレスから起こる頭痛など原因は、いろいろあります。 しっかり治しておかないと 長く頭痛が続いたり、頭痛が原因で日常生活にも 支障がでてしまいます。 頭痛にも種類があります。 長時間のデスクワ...

続きを読む

冷え性からくる身体の疲れ‼

冷え性の原因 食生活の乱れやタバコを吸いすぎると 血液がドロドロになるために、血管が詰まったり、血行不良になります。 そのため、血液が体の末端まで行き渡らなくなり、手足の先が冷えるようになります。 また、ビールなどの冷たい飲み物を大量に摂取することで、 体は冷えてしまいます。 食べ過ぎると消化器系の...

続きを読む

ひどい肩こりには姿勢改善のための骨盤矯正がオススメです。

ひどい肩こりのため、整体を受けに来られた女性患者さま 接客業で お客様に見られていることが多い状態。 常に緊張した姿勢でいてるために 肩がガッチガチに硬くなって、 お悩みの女性患者さまが当院を受診されました。     もともと肩コリ症で ほぐすだけの接骨院やリラクゼーションのマッサージ店には頻繁に通...

続きを読む

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-4304-3103

診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00

休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日

※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで

24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約