診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
寒い時期、冷え性の方は特に冷たく感じますよね。
末端冷え性で お通じの調子も悪く、鍼灸施術を受けに女性患者さまが来院されました。
10代の頃から冷えを感じていたのですが
20代になってから手足の末端部分が特に
冷たく感じるように・・・
お風呂で温めても その時は良い具合に
気持ち良くはなるのですが
...
股関節は、日常のすべての動作に影響する大切な部分です‼ 歩いたり、階段を上ったり、立ち上がったりといった動作は 股関節がスムーズに動くことで初めてすることができます。 ゴルフや野球などのスイングをするときも ほとんどの人は腰の動きと思っていますが、基本となるのは股関節です。 ところが加齢とともに、股...
膝を痛める女性の方は、たくさんいます! 普段からヒールを履く人や悪いフォームでランニングする人など 痛くなる要因は、さまざまです。 膝が痛くなってしまうと日常生活にも支障がでてしまいます。 酷くならないうちに早めの対処が必要です。 ・歩くと痛みがある ・膝の曲げ伸ばしがしにくい ・正座が出来ない ・...
停車中に後方から車に衝突され、首・腰を負傷され当院を受診されました。
相手はぶつかる直前にブレーキを踏んでいたようですが
スピードを出していたため、
ぶつかったときの衝撃は大きかったようです。
まさか後方から自分の車にぶつかってくるとは
気にもしていなかったので、事故の瞬間に
首が大きく振られて...
授乳時の前かがみの姿勢で、腰から背中にかけてガチガチに!
3時間おきの授乳タイム。
大変ですよね。
もう少しで首が座りそうですが、
まだまだ首もしっかり支えてあげながら
授乳させているので後面の筋肉がガチガチに張って
居ても立っても居られないぐらい辛い状態に。
筋肉が硬くなるのは筋肉自体が悪くな...
夕方になると脚がむくんでブーツが履けなかったり、 飲みすぎた翌朝など目覚めの時に鏡を見ると なんとなく顔やまぶたが腫れぼったいような経験はありませんか? むくみのメカニズム 人間の体重の約60%は水分です。さまざまなカラダの調節機構がはたらいて その水分を常に一定に保っています。 それが障害され...
仕事で中腰のまま力を入れたらグキッとギックリ腰に!
看護師のお仕事で
ベッドに寝られている患者さまの介助をしようと
抱えた時に、ギックリ腰になってしまい
そのあとは動くことすら辛い状態になったようです。
痛み止めの注射をしてもらい、その日は退社。
翌朝、起床して立ち上がろうとしたときに
またもや...
腰が重ダルイ感じで お悩みの女性患者さま
美容室にお勤めで
今はシャンプー(洗髪)を担当していて、
一日中 中腰になっていることが多くて
徐々に腰にジンワリとした違和感を生じるように。
洗髪をしているときに腰に嫌な感覚が出て来ても
途中で姿勢を変えることが出来ないので、
辛いまま中腰の状態で耐え...
ぎっくり腰とは、「何かの拍子に突然腰に激痛が走り動けなくなる」症状です。 誰もが、起こる可能性が高い症状です。 ぎっくり腰を起こしやすい動作 ・ふいに身体をねじったとき ・重い荷物を持ち上げるとき ・物を拾おうと腰をかがめたとき ・棚の上を取ろうとしたとき ・階段を上るとき ぎっくり腰になってしまっ...
骨盤矯正の意味 骨盤矯正とは、体のさまざまな不調を改善する目的で骨盤の歪みを矯正することです‼ 骨盤が歪むと起こる症状 骨盤が歪んでしまうと、カラダ・美容面・女性機能に悪影響が出てしまいます。 また、見た目も悪くなってしまいます。 早めに対処しておかないと将来、関節痛などに悩まされる可能性があります...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!