診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
膝の痛み
サッカーでのコンタクトプレーで
相手と接触しながら強引にターン動作をした瞬間、
膝関節を捻じってしまい痛みを生じ負傷‼
ケガをした日は、
痛みはあったがなんとかプレーが出来たので
軽いメニューをこなして終了。
自宅でアイシング処置を行う。
翌日、
足をついて歩くだけでも痛み...
むくみが起こるメカニズム 細胞と細胞の間の水が、異常に増加した状態 朝起きて、鏡を見ると顔が腫れぼったい 夕方になると脚がむくんで靴が履けない、身体が重たいなどの症状が現れます。 足のむくみの原因は、立ち仕事やデスクワークなどで 同じ姿勢をとり続けていた場合、全身の血行が悪くなり、 さらに重力の影響...
腱鞘炎に悩まされているママさんは多いと思います。 腱鞘炎の症状として多いのが手首の痛みです。 最近ではパソコンの長時間操作による手首の酷使が原因 手首に負担をかけてしまうことが原因なので 男性に比べて、筋力の少ない女性がなりやすい症状です! 腱鞘炎の症状 ・うまく手を動かせない ・動かすと痛みや...
悩まされている方も多い頭痛‼ 少しでも改善したくないですか!? 頭痛には、何種類かあります。 大きく分けて症候性頭痛・慢性頭痛があります その中でも、悩まされている方が多い慢性頭痛(偏頭痛)についてお話しします。 症候性頭痛 脳の病気やその他なんらかの病気が原因となって起こる頭痛です。 慢性頭痛...
出産後でも 太ももが太くなったまま‼
妊娠して体重が増えても、
子供を産んだら自然と今まで通りの体型に戻るものと
考えていたようですが・・・
子供を産んで4か月ほど経ち
体重は元通り近くまで落ちてきたのですが
妊娠前に履けていたデニムが入らないっ⁉
どういうこと💦
体重は減っても
下半身は太...
骨盤の歪みが気になっていて、
接骨院で整体を受けてみたいと思われ
当院を受診されました。
当院に決められた理由を尋ねると
某口コミサイトを見ていただき、
当院の評価が良かったので
口コミサイトからホームページを検索され
「ここの院の骨盤矯正、受けてみようかな。」と。
ウェブでの予約が出来...
肩こりの痛みが起こる原因 筋肉の血行不良がこりと痛みを引き起こす 肩がこった状態は、 「筋肉が血行不良になった状態」です。 筋肉の緊張・硬直 ↓ 筋肉が膨張 ↓ 筋肉が血管を圧迫 ↓ 血行不良 ↓ 老廃物が筋肉に溜まる ↓ 肩こりの発生‼ 生活習慣とストレスが原因の肩こり 肩こりの原因は、運...
猫背で姿勢が悪いのを気にしていました‼
学生時分から姿勢が悪く
いつか治そうと思っていたそうですが、
辛い症状もなかったので そのまま放置。
今年の12月に結婚式を挙げることになり、
ウエディングドレスを着るときに姿勢が悪いと
格好悪いので あと半年の期間があるので
しっかり矯正して治してお...
膝には、常に大きな負荷がかかっています。 膝の負担を大きくする要因、膝の痛みやケガなどの 症状が重なると様々な障害が出てきてしまいます。 ・歩くと痛みがある ・膝の曲げ伸ばしがしにくい ・正座が出来ない ・膝の内側にギシギシするような痛みがある などの症状が現れやすい関節です。 また、治りにくい...
人間の頭は、約3~5kgの重さがあります。 頭を支えている首には、日常的に大きな負荷がかかっています。 普段の姿勢がもっと悪くなってしまうと 首に倍の負荷がかかってしまい余計に首のコリを感じやすくなります。 日常生活で考えられる原因 長時間、同じ姿勢でのデスクワーク 同じ姿勢で長時間デスクワーク...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!