診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
普段の座り方でも骨盤が歪んでしまうことがあります。 骨盤が歪んでしまうと違うところまで痛くなってしまいます。 骨盤を歪ませる座り方・立ち方 女性に多いぺちゃんこ座り 女性の方がよくこの座り方をしていることが多いかもしれません。 おしりを床に落として両側の脚を左右に開いて座るため ひざが左右に開きやす...
脚の浮腫みが気になられる女性が、鍼灸施術を受けに来院。
脚のむくみ、冷え性の症状がひどくて
何とかしてほしいと友人に相談。
友人がたまたま当院に通われている女性患者さまだったようで、
紹介されて当院を受診することに。
10代の頃から冷え性の症状が辛くて、
半身浴や生姜湯など身体が温まると...
産後太りが気になるママさんが来院。
産後5か月の女性が来院。
出産をしてから全然 体重が減らずに困っていたそうです。
1人目の時は放っておいたら自然と体重が
産前の体重に戻ったので今回も同様に減るものと思われ
しばらく様子をみていたそうです。
初めての出産後はバタバタしていて
産後骨盤矯正...
動き出した際に、腰と背中に痛みが出現
中腰で作業をしていて急に荷物を抱えたまま
立ち上がったときに腰にピキっと電気が走ったような
痛みを感じて、その後ずっと腰背部にジンジンする違和感があり、
数日 様子をみていたが変化がなかった為
当院に鍼灸施術を受けに来院されました。
普段は事務のお仕事で...
肩こりは、日本人の多くの人が悩まされている症状です。 特に、肩こりは女性が悩んでいる症状です‼ 座ってまっすぐ前を見る姿勢では問題ないのですが、 携帯をみたりパソコンを見たりすると、首を前に曲げることになり その姿勢では、肩から背中の筋肉で前に倒れた頭の重さを支えています。 この姿勢が続くと、首から...
10年前から腰痛で悩まれている患者さまが来院されました。
部活でソフトボールをされていたそうで、
ポジションがキャッチャー
常にかがみ姿勢だったので腰に負担がかかり、
それ以来ずっと腰の痛みがあって辛かったそうです。
腰の痛みは常にあるわけではなく、
調子の良いときもあったので様子をみて
な...
首のコリが酷くてお悩みの、女性患者さまが来院!
ダブルワークで午前中はパソコンなどの事務作業で、
夕方は検品作業の毎日。
下を向くことが多く、
常に首にストレスがかかりパンパンに張って
つい首をポキッと鳴らす癖がついてしまい、
しょっちゅう鳴らしていたせいか
余計に首が凝ってしまったような感じが...
産後7か月のママさんが産後骨盤矯正を受けに来院されました。
産後の骨盤矯正を受けたいと思っていたのですが、
なかなか近所に赤ちゃんを連れて行けるような
整体院が見つからず
ママ友に相談したら当院のことを紹介していただき、
受診することに。
出産してから今までの疲れが溜まっていたせいか、
骨盤...
肩が上がらない肩が痛いなど経験したことありませんか? 肩の症状はたくさんあります。 四十肩・五十肩とは? 四十肩・五十肩は呼び方に違いがありますが、症状は同じです。 40代後半から60代にかけて発症することがほとんどのため 四十肩や五十肩と呼ばれています。 四十肩・五十肩の別名は凍結肩や肩関節周...
今年の冬も元気よく、風邪を引かないカラダ作りをしましょう‼
風邪の予防は、手洗い・うがい・マスク・予防注射などいろいろと対策ありますが
食品に含まれる栄養成分にも
風邪予防に役立つと考えられているものがあります。
昔から、粘りのあるネバネバ食品はカラダに良いとされていましたが
現代でも注目されている...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!