診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00 休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
柔道整復師・鍼灸師を募集中!詳しい求人案内はコチラ>>
こんにちは。
夏の紫外線を浴びて肌が日焼けしてしまった方もいらっしゃるかと思います。
日焼けや加齢に伴って気になってくるお肌悩みはありませんか?
実は、そういったエイジングケアには美容鍼がぴったりなんです!
本日は美容鍼でのエイジングケアについてのお話です。
エイジングケアといっても、エ...
こんにちは。
今回は身体の各部位で起こる、シビレについてまとめていきたいと思います。
シビレには2種類あり、指先や脚が上手く動かせなくなる、運動性のシビレと、皮膚の感覚が痺れてしまう、感覚性のシビレがあります。今回まとめていくのは感覚性のシビレです。シビレをまとめていくうえで感覚とはどう...
こんにちは。
今回は誰もが経験したことがあり、尚且つ、悩んでいる方の多い、肩こりや首こりなどの「コリ」についてまとめていきたいと思います。
「コリ」とは筋肉の血流が悪くなって、筋肉が上手く弛緩できない状態のことを指します。
筋肉は数多くの筋繊維の束が、筋膜という薄い膜で覆われて出来ていま...
こんにちは。
今回は悩まれている方の多い、肩こりについてまとめていきたいと思います。
肩こりの原因は一つとは言いきれません。様々な原因がいくつも重なって肩こりという症状となります。代表的な原因は以下のようになります。
筋肉の緊張
原因の一つとして筋肉の緊張があります。肩回りの筋肉が緊張して...
こんにちは。
手に力が入りづらかったり、痺れを感じたり
太ももやふくらはぎに痺れや痛みを感じたり
お尻や足周りの痺れや痛み、排尿がし辛い
上記のような症状を感じている方はいらっしゃいませんか?
それは「椎間板ヘルニア」と言われるものかもしれません。
本日は、椎間板ヘルニアのお話です。...
こんにちは。
今回は身体のメンテナンスについてまとめていきたいと思います。
筋肉には血管やリンパ管が通っていて、身体を動かすのに必要な栄養やエネルギーを身体中に巡らせています。筋肉が緊張して固まってしまうと、痛みを引き起こす発痛物質や老廃物が筋肉に溜まってしまい、コリや痛みを引き起こしてしま...
こんにちは。
新生活も少しずつ慣れ過ごしやすい季節になってきましたね。
過ごしやすいと聞くと不調が起こりにくい季節の様に感じられますが、新生活や環境の変化によって不調を訴える方もいらっしゃいます。
そんな不調の中で多いお悩みは
「なんだか体調が優れていない気がする」
「寝ても寝ても疲れが取れてい...
頭の痛みで慢性的に困っている方は、かなり多いです。
頭痛には何種類かあって、
1)脳が痛みの原因となっているもの
2)血管が痛みの原因となっているもの
3)筋肉/腱が痛みの原因となっているもの
最低3つの種類があります。
1)「脳が原因となっている」場合、
例えば、脳神経系の器質的異常(器質...
こんにちは!
今回は、
「鍼」ってなに?
について答えていこうと思います。
当院で使われている鍼は、髪の毛ぐらいの細~い、「はり」を使用します!
中国で使われるものはすごく太くて長いのですが、、、
当院のはりはすごく細く
「痛みのない鍼」をモットーに施術させていただいております。...
こんにちは。
骨盤矯正専門院
松屋町鍼灸整骨院です。
今回は大阪市中央区谷町から30代女性の方が
『顎関節症』でお悩みのご来院されました。
始めに意識したのは食事をしている際に急に顎に違和感を感じた
だけのことでした。
そのうち段々と顎に引っかかり感と口が開きにくいなど
の症...
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-4304-3103
診療時間 月~土 10:00~14:00、17:00~21:00
休診日 日曜祝日・第2/第4水曜日
※ご新規様の最終受付は午前診13:30、午後診20:30まで
24時間いつでもOK!
空き状況も分かる!